コンペティション 2
偶発的な共闘が発生したりもしたが、大体半数近くに減った二回戦目。
初めにモニターに映ったのは秋良と空の戦いだった。
ロベリアスーツ・レプリカのホバー移動とムーンウォーカーの非常に高い跳躍力を巧みに操りこなす秋良の周囲は空間が歪んでいる。
IDタグ(ETS)を首から下げ、ガーデンブレザー姿の空はまさにESTの模範生らしかった。
秋良のファーイーストブレードとアルカナカードのヴァーサタイルの使い分けをアクティベーションⅡで真剣化した模擬葦原刀で豊葦原陸軍式抜刀術を軸にして捌いていく空。
秋良がアドインパクトも織り交ぜて斬りかかれば空はデフレクターシールドで受け止めるパターンも存在し、つねに真剣と秋良の武器が鍔迫り合いを起こすこともない。
同様に秋良が空の抜刀術をアルカナカードで受け止め、ムーンウォーカーでふわりと跳ね上がる。
いつどのような攻撃が飛んでくるか読めない秋良の攻撃を私なりの正道を曲げない空が負けるはずない。
奇策対真っ向勝負で競り勝つのは経験値の高い空だった。
「ありがとうございました」
「いいえ。こちらも怪盗らしく惑わし、魅せてあげられたかと思いますので悔いはないです。次も生き残ってくださいね」
「頑張ります」
◇ ◇ ◇
同じIDタグ(P学)を首から下げた同士、同じP学生の経衡と貫が貫の作り出した天地造彩の野外フェスの会場を舞台に戦っている。
経衡が1/50 IF-20Aで背後を狙い、アクティベーションⅡで葦原刀を実体化し応戦するのに対し、貫は1/50 IF-20Aを黄金のヘデラの防護ネットで塞ぎ、グロビデンサに乗って騎馬戦を仕掛ける。
黄金のヘデラから呼び出したサポメンに演奏をバックミュージックに覇王のラーガで歌い舞いつつグロビデンサの幻の中圧倒的な存在感と貫禄を印象づけ優位に戦う貫。
グロビデンサに騎乗した貫と地上の経衡。
旅人の智慧と葦原刀で鍔迫り合いするも、早々に決着を付けようと旅人の智慧の影を2人に増やしてのパトリア三重奏の多方位攻撃を仕掛ける。
経衡がアクティベーションⅡで砲をアクティベートし、弾丸として1/50 IF-20Aを込める。
だが、経衡がエレクトロアクセルで射出するよりも早く、グロビデンサの速さを活かした突進に吹き飛ばされる経衡。
勝利のファンファーレが鳴り響く中、貫も高らかに歌を響かせにアニマクリエイトで作った蝶を飛ばし周囲に纏わせてみせた。
いつでも蝶による壁を利用できるように、敵を誘き寄せられるように。
◇ ◇ ◇
ストリークMk-Ⅱに搭乗するスレイに対し弥生はイーグルヴァンガードIFに搭乗した大型機械同士の戦い。
スレイがディメンションカーヴァーで弥生の索敵を妨害しつつ機体付属のビームガトリングで攻めていけば、パーティクル・アナライザーでディメンションカーヴァーを予測し直視するのを避けバリアボードで視界を防ぎつつビームガトリングを受け止め、IF用ミサイルランチャー【IF用ミサイルランチャー】で反撃する弥生。
IF用ミサイルランチャーをディレイアヴォイドで回避し、ディフェンシブシェイプで隙を突くように接近しスターライトソードで斬りかかれば、弥生もリンケージからのクレアボヤンスで予測しつつ、イーグルヴァンガードIFのハンドビームガンで対抗からのエレクトロアクセルしたビームソードで薙ぐ。
次の一手としてスターライトソードの自己修復機能でカバーしつつスレイはパルスレーザハンドガンのリフレクトショットでEMP攻撃を仕掛ける。
それには対応が遅れ被弾する弥生の機体に向かって流れを持ち込むように何発ものパルスレーザハンドガンを撃ち込み、多方向からのリフレクトショットでEMP攻撃を続けたスレイの猛攻撃から逃げる様にクオンタイズで攻撃をすり抜けようとするがその先すらリフレクトショットが逃がさない。
噛みつかれた草食動物のように徐々に体力を削り取られていった弥生に逆転の目はなかった。
◇ ◇ ◇
細道を選んで移動していてもどうしても太い道である商店街へ顔を出すしか別の細道には向かえないフェイシアとノエルは不幸なことに商店街で陣取っていたクシフォスに乗る垂と出会ってしまった。
ディメンションカーヴァーでノエルの感知能力から逃れていたのだ。
ノエルを手放しブルーウィングで飛行するフェイシア。
ノエルもブルーナイトをライドオンし、ユニバーサルウォッチをアクティベーションⅡの触媒としたパルスレーザハンドガンをアクティベート。
ジェットウィングとスプレッドウィングスで更に速度を出したフェイシアはディメンションカーヴァーで気分が悪くなるのを堪えての戦いになる。
トップギアで動体視力、速度や瞬発力を大幅に高める、ハイスピードで飛び回るフェイシアに対して垂はホーミングミサイルランチャーを放ち、シュナイダー×3で牽制射撃を行いながら接近する。
フェイシアはホーミングミサイルランチャーもシュナイダー×3の牽制攻撃も避け続けるが、こちらにはノエルの存在もある。
「ふーん、そっちの方が狙いやすそうじゃん」
垂はシュナイダー×3の狙いをノエルに変更。
隠れていたノエルをブラインドアタックで暴きシュナイダー×3のビーム砲を発射。
シャッターで閉じられた店の前で背後を守りつつデフレクターシールドでシュナイダー×3のビーム砲を堪えるノエル。
フェイシアも直視すれば吐き気を催すディメンションカーヴァーに耐えつつショットアシストユニット付きのDD:オメガブラスターを影分身で十字砲火。
影分身なら直視も可能だと気づき、それを基準に十字砲火していく。
「そう簡単にやられたりしませんよ。のえるんと絶対勝ち上がるんです!」
「戦場はそんな甘くはないんだぜ」
垂の方もレッドライダーをフル稼働し、シュナイダー×3の射撃と二刀のオルハルコニウムダガーを用いたブレイドダンスで、クシフォスの滑るような360度のスラスター移動と合わせてまさに踊るようにで影分身を消しつつまずはフェイシアを、続いてデフレクターシールドを張っているノエルに向かって跳躍すると頭上から守りの薄い場所目がけてオリハルコニウムダガーで止めを刺した。