クリエイティブRPG

猛者の集う場所

リアクション公開中!

 0

猛者の集う場所
リアクション
First Prev  3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

■エピローグ■


 ――カディヤックヒル 闘技場

 セイヴァーズによって、ミュータントに囚われていたカディヤックヒルの人々が、闘技場の地下にある牢屋から次々と脱出していく。
 失踪したと思われていただけに、誰もが「ミュータントに囚われていた」という可能性に気付かなかった。大抵の場合、人々を攫うのはマッドサイエンティスト・エジソン率いるサイボーグであり、ミュータントは搾取はするものの、人々を攫ってどうにかする、ということは今までなかったからである。
 幸い、ミュータントはきちんと食事を差し入れており、過剰な労働をさせたわけではなかったので、囚われていた人々の健康状態は悪くなく、全員がそのまま帰宅することができた。

 救世主(セイヴァー)の名は、カディヤックヒルに広まりつつあり、少しずつだが彼らの、彼女たちのファンが増えてきたという。

△▼△▼△▼△


「いや~、不可解なことばかりで興奮するねぇ」
『こちらはガネーシャサージェントを倒したぞ』

 考え込む椚 狂介のブレイブコンバーターに、フリーデンから連絡が入った。

「他のセイヴァーから聞いたけど、ガネーシャサージェントにこっぴどくやられたそうじゃないか」
『奴の目を見たら、不覚にも意識を失ってしまった。奴は腕が立つばかりではなく頭も切れた』
「君は不覚が服を着て歩いているようなものだからねぇ……ミュータントは脳筋だけど愚かではないよ。こと戦闘に関しては鼻が利くし機転も利く。愚かだと決めつけて返り討ちに遭ったセイヴァーもいたようだしねぇ……」
『俺は相手が誰であろうと、愚かだと決めつけることはしない。全力で戦うのみだ!』
「はいはい、猪突猛進なのは悪いことではないけど、もう少し曲がることも考えようねぇ……しかし、頭脳派のガネーシャサージェントは、カディヤックヒルの人々を攫って何をさせようとしていたのかねぇ。セイヴァーの中にはブレイブコンバーターが狙いという意見もあるけれど……」

『カディヤックヒルの連中の中から、異邦人(エトランジェ)を生み出そうとしているのだろう』

「なるほど……って、ナンデ!? ナンデそんなことが分かるんだい!? こ、これは度肝を抜かれて興奮するねぇ!!」

 フリーデンからの意外に応えに、狂介は驚きを隠せなかった。

『俺も近い体験をしているから分かったが、人は生き残るために進化する。そうして今に至っているはずだ』
「そうだねぇ」
『ガネーシャサージェントが人々を攫い、敢えて脱出の機会を与えていたのは、脱出した者を始末するためだ』
「ただ、そこが解せないんだよねぇ。なんでそんな手の込んだことをしていたのか……」
『しかも、俺たちセイヴァーが来ることを見越していた節がある』
「それで、他のセイヴァーはブレイブコンバーターが狙いじゃないかって思っているねぇ」
『理由は分からん。しかし、エトランジェに無力なカディヤックヒルの連中が一人でも、万一、その警備を破って脱出したとしたら……』
「もしかしたら、カディヤックヒルの人々が、セイヴァーの相乗効果もあって、セイヴァーのようにミュータントに対抗できるかもしれない、と!?」
『俺の世界ではそうして邪神に淘汰されずに生き延びて、対抗できる力を身につけた者がいる。確か、別の世界でも聞いたことがある。毒虫を壺に入れるアレだ』
「なるほど、蟲毒ねぇ……セイヴァーも込みでの……」

 まさかフリーデンからの進化論や蟲毒について聞かされるとは思ってもおらず、狂介は興奮しっ放しだった。
 同時に、何故ミュータントたちがそのようなことをしようとしているのか、ますます不可解になった。

「これをガネーシャサージェントが考えたのか……それとも、オルグキングの指示なのか……はたまた、背後に誰かがいるのか……どうやら開かずの扉を改めて調査しなければならないようだねぇ……セイヴァーを込みでハメてくるとは、興奮するねぇ!!」

 狂介は脱出を優先するため、セイヴァーが開けるのを止めた扉を思い出し興奮しながら、イマジンレガリアの本拠地へと帰還するのだった。


【猛者の集う場所 完】

First Prev  3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13
担当マスターより

▼担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム

マスターコメント

『クリエイティブRPG』運営チームです。
イマジナリィセイヴァーズ』のトリガーシナリオ「猛者の集う場所」のリアクションをお届けいたします。

トリガーシナリオは、アクションを投稿しているか、
アクションを投稿していなくても「・アクション投稿しなくても登場を希望」の項目にチェックを入れた場合、基本的にリアクションに登場しています。
基本的にPCは1シーンに登場していますが、シーン分割の関係で数ページに渡って名前がある場合もございますので、リアクションを読み進めてご確認頂ければと思います。

今回、本シナリオに参加された全アカウントに
アイテム交換で特定のアイテムと交換することでファン数が増える
「ブレイブスペクトル」を二つ配布いたします。
※ただし、アクションが白紙の方(白紙登場○、サンプルアクションのままを含む)、
 明らかにファンが増えないような行動を取られている方については配布はございません。


また、以下の方々はその中でも特に活躍されましたので、
追加でもう一つ配布されます。

柊 恭也(SAM0000017)様
成神月 鈴奈(SAM0038657)様
龍造寺 八玖斗(SAM0067807)様
剣堂 愛菜(SAM0071280)様
神楽坂 茅波(SAM0073117)様
天峰 ロッカ(SAM0000564)様
風間 玲華(SAM0001555)様
壬生 杏樹(SAM0058941)様
シレーネ・アーカムハイト(SAM0071733)様
ゲルハルト・ライガー(SAM0074672)様
桐ヶ谷 遥(SAM0001072)様
リズ・ロビィ(SAM0005537)様
飛鷹 シン(SAM0031919)様
今井 亜莉沙(SAM0034635)様
碧海 サリバン(SAM0038146)様
有間 時雨(SAM0038313)様
クラン・イノセンテ(SAM0051740)様

「ブレイブスペクトル」の配布については、
リアクション公開後、1週間以内をめどに行われる予定です。


▼今回のシナリオの結果
・ミュータントが使用していた武器のうち何点かが、セイヴァーに配備されます。
・プロフェッサーのスキルが強化され、
 実装予定の「土地鑑(カディヤックヒルⅡ)」「ヴィラン知識Ⅱ」に、プロフェッサー用の機能が追加されます。


最後に今回のリアクションを執筆したマスター陣からのコメントをお送りします。

【1】 担当:シチミ大使

本シナリオにご参加していただきありがとうございます。
シナリオを担当したシチミ大使と申します。

捕らわれた市民の救助とそして敵の真意の推理ご苦労様でした。
皆様の尽力により、シナリオは成功となります。

全員が迅速な救助とスマートな戦いを展開してくださったので、こちらも面白く書かせていただきました。
またご縁がございましたら、その際はよろしくお願いいたします。


【2】 担当:白井梨恵

 ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
 周囲の環境を利用し戦うということで、色々なアイデアがあって面白かったです。
 またお会いできる機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。


【3】 担当:九里原十三里

シナリオにご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
パート【3】を担当いたしました、九里原十三里です。
このパートはラスボス退治、という事で簡単に勝てるミュータントではなく、攻撃しても攻撃しても跳ね返されてしまうような難敵「ガネーシャサージェント」と戦っていただきました。
セイヴァーとしては理想的には1人でカッコよく一撃必殺したいところだと思いますが、ボスはやはり全員の力がなければ倒せない難敵であって然るべきでしょう。
今回の勝利は誰か1人の活躍ではなく、皆さん1人1人の力によって成し得た物だったのではないかと思います。
ぜひともまた、シナリオでお会い出来れば幸いです。
改めまして、今回もご参加いただき、ありがとうございました!
九里原十三里でした!