クリエイティブRPG運営チームです。
『Fate of Conflict』のトリガーシナリオ「コノート最終決戦」をお送りいたします。
また、関連クエストが
【2025年1月18日】に公開予定です。
お楽しみに!
▼シナリオ・アクションとは?
シナリオとは、クリエイティブRPGで発生している様々な事件やイベントが
「シナリオガイド」という小説で紹介されています。
このシナリオガイドもそのうちの一つとなります。
このシナリオガイドに掲載された情報を元に、
自分の行動を文章にまとめたものを「アクション」と言います。
シナリオ・アクションの書き方などについては
・マニュアルの
「シナリオ」
・プレイガイドの
「シナリオアクションの書き方(基本編)」もご覧ください。
■基本的な情報
さんぜんかいいきたねこの鍵穴と繋がった世界
スクラヴィア。
スクラヴィアでは、スクラヴィア(=宇宙)の諸島(=スペースコロニー)に住む
“ノーブル”たちの国スクラヴィア連邦共和国が、
過去の戦争によって汚染したアルクティア(=地上)に住むために自らの身体能力や反射神経能力を強化したアルクティカ統合国の強化人種
“エボリューショナー”との入植戦争を繰り広げていました。
“スクラヴィア連邦共和国とアルクティカ統合国の戦争を望む者”の存在を知ったスバルとアルスは、
各々の国の中で密かに第三勢力の存在を知らしめ、この戦争を終戦させようとしていました。
しかし、“戦争を望む者”は両国のかなり高い地位にも存在しているらしく、スバルとアルスの主張は悉く潰されてしまいました。
そんな中、アルスが必死に守っていた歌姫ヴェロニカ・マリスが反戦活動を始めました。
“戦争を望む者”の存在を知り、自分たちがその手のひらの上で争いを繰り返していることが我慢ならなくなったのです。
元々移民を望んでいた姉のステラ・マリスの遺志を継ぎ、ヴェロニカは戦争を止めるため、動くことを決意しました。
スクラヴィア連邦共和国とアルクティカ統合国はこの先、国境のコノートで戦闘となります。
そこで、ヴェロニカは大規模な反戦活動を起こそうとしています。
そうやって目立つことで、自分に向けられた“戦争を望む者”の刺客をあぶり出し、その正体を掴むつもりなのです。
ヴェロニカが動き始めてしまった以上、スバルとアルスは彼女の作戦に乗るより他にはありません。
かつ、コノートでの戦いで戦争に決着がつくということも許してはいけません。
この戦いの目的は、勝っても負けてもならず、歌姫を守り切り、黒幕を突き止めることです。
非常に難しい任務となりますが、上手くアクションをかけて戦争を止めてください。
【1】コノートを防衛する(陸空宙) 難易度:7
“戦争を望む者”の存在を知らない多くの兵士たちは、戦争の流れのままにコノートでの総力戦に参加します。
アルクティカ統合国側は国境であるコノートを失えばスクラヴィア連邦共和国への橋頭保を完全に失うことになるため、全力で防衛するでしょう。
また、スクラヴィア連邦共和国側もこの一戦で統合国に引導を渡すつもりなので、大戦力を投入します。
敵軍の主な戦力は、トーラナックⅡや改修されたフルムⅡにイクスⅡ、ソウト、
タクティカルストライカーにスカイフォートレスなどが配置されているようです。
スカイフォートレスのアルバールは歌を唄って味方をサポートしたり、
PCを妨害してきたりするようです。
正に、この大戦の最終決戦とも言える戦争のため、これまでにない規模の戦いとなるでしょう。
しかし、こちらのパートではPCの立ち位置はあくまで「スクラヴィア連邦共和国」ですので、
PCはコノートを防衛とスクラヴィア連邦共和国の敗北を防ぐことを同時に成さねばなりません。
戦いに参加しつつ両者のパワーバランスを保つという“調整”が、このパートの目的となります。
また、基本的な戦場は空か陸になりますが、空か陸を超えて戦う場合、宇宙(宙)が戦場となる場合があります。
こちらのパートには味方NPCとして、
レゼル・クーデル、ロゼッタ・ラウ、フラン・トキタ、エティエネット・チアキが登場します。
レゼルはウォータータンク、ロゼッタは高射砲、フランとチアキはスカイフォートレスに乗って参戦する予定です。
また、敵としてノイマン中尉が登場します。
ノイマン中尉は愛機のエクレストンをチューニングしたエクレストン改に乗って参戦します。
【2】“連邦共和国と統合国の戦争を望む者”を倒す(陸空宙) 難易度:10
アルクティカ統合国の歌姫ヴェロニカ・マリスは“戦争を望む者”をあぶりだすため、自らを囮にする作戦をアルスに提案しました。
ヴェロニカはコノートでの総力戦に赴き、そこで大規模な反戦活動を行うつもりです。
戦争を止めようとする自分を、“戦争を望む者”は消そうとすると予想されるため、
その刺客を捕らえることで“戦争を望む者”の正体を露にする、というが彼女の目的です。
そんなヴェロニカを守り、刺客を捕らえるのがこのパートの主な目的となります。
“戦争を望む者”はスクラヴィア連邦共和国、アルクティカ統合国のどちらのタクティカルジャケットやタクティカルストライカー、
スカイフォートレスをある程度の戦力を有しているため、ヴェロニカを殺そうとする者はどちらの軍からも出現し得る状態です。
また、こちらのパートも基本的な戦場は空か陸になりますが、空か陸を超えて戦う場合、宇宙(宙)が戦場となる場合があります。
こちらのパートは味方NPCとして、
スバル・ミシマと“EL”、アルス・ファング、アリス・エイヴァリー、ライナが登場します。
アルスはブラバム、アリスは新作タクティカルジャケットに搭乗し、ライナは生身でヴェロニカを護衛する予定です。
【2025年1月17日12:30追記】
【1】【2】パートに追記を行いました。