クリエイティブRPG

スクラヴィア

コノート最終決戦

リアクション公開中!

 131

コノート最終決戦
基本情報

マスター:クリエイティブRPG運営チーム
ワールド:スクラヴィア
 
 

料金

MC参加:150ポイント
LC参加:100ポイント
フェロー追加:25ポイント
LC/フェロー最大追加数:4
文字数追加:50ポイント

スケジュール

2025年02月27日公開!

シナリオガイド

この“戦争を望む者”を表舞台へ引きずり出せ!

シナリオ名:コノート最終決戦 / 担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム


スクラヴィア連邦共和国とアルクティカ統合国の戦争は、仕組まれたものである――。

特異者や契約者、アイドルたちの尽力もあってこの結論に至った、
スクラヴィア連邦共和国のスバル・ミシマと、アルクティカ統合国の“蒼い雷光”アルス・ファングの二人は、
戦争を仕組んでいる第三勢力、言わば“戦争を望む者”の目を欺くため、密かに会っていました。

「その様子だと、上手く行ってはいないようだな」
「……ええ」

開口一番、アルスはスバルの冴えない表情を見て、会うなりそう言います。
アルスとスバルは両軍に“戦争を望む者”の存在を教え、この戦争を終わらせるために動いていました。
ですが、この戦争も佳境という段階で、他に共通の敵がいるなどと言った突飛な意見が通るほど、
スクラヴィア連邦共和国は柔軟ではありませんでした。

「スクラヴィア連邦共和国はここまでの良い流れを途切れさせたくないんだろうな。
 ここのところの戦闘ではアルクティカ統合国軍相手に連戦連勝……途中で止める必要は……」
「無いだろうな。ただ戦争に勝つだけなら、ここで攻めの手を引く理由は全くない」

スバルの言う通り、スクラヴィア連邦共和国は良い戦況を維持しています。
アルクティカ統合国が軍事力で強力とは言え、大勢はほぼ決しているとしている高官までいます。
スバルは彼の立場で働きかけられる範囲には“戦争を望む者”の存在を伝えましたが、
スクラヴィア連邦共和国の方針は全く変わりませんでした。

「一応、アルクティカ統合国の移民を受け入れる意見とか出してはみたんだけど、
 どうしても『それは戦後の話』って考えがあるんだろうね。
 今は戦争に勝利することが最優先みたいだよ」
「思い切ったことをしたものだな。
 お前の意見を潰したのは“戦争を望む者”だろうが、恐らく、民意もヤツらによって操られているだろう」

それほど根深いところまで、“戦争を望む者”は親外の国に入り込んでいるのです。

「それでも、僕を信じてくれた人はいたよ。
 だから、ここからは信じてくれた人たちと協力して、“戦争を望む者”を表に引きずり出す。
 その存在を証明しなければ」
「表に引きずり出す、か……その方法は考えてあるんだろうな」
「いや、その辺りを一緒に考えてもらおうかなと」

成さねばならないことははっきりしていますが、そのために何をすべきかはわからない状態です。
スバルとしては軍内での立場も高いアルスに期待して、この場に来ていました。

「その前に、アルスさんも顔色が良くないけど……その理由から聞いていいかな?
 まぁ、そっちも上手く行ってないみたいだけど」

指摘されたアルスは無意識に手で口元を隠します。
スバルの指摘通り、アルスのほうも上手くは行っていない……どころか危険な状態となっていました。

「……困ったことになった」
「困ったこと?」
「“戦争を望む者”の存在を知ったヴェロニカが、反戦活動を始めたんだ……」

アルスの困りごととは、アルクティカ統合国軍を支えてきた歌姫ヴェロニカ・マリスが派手な行動に出たことでした。

「と、止めなかったの!?」

驚いたスバルに対し、アルスは小さく首を振ります。

「止めたさ……。
 だが、彼女の意思は強すぎる……戦争を望んでいなかった亡き姉の意志を、ようやく思い出したんだ。
 これまで戦争に加担していた責任を感じ、極端な行動に出たんだろう」
「“戦争を望む者”は絶対に動く! あの子の周りは、敵だらけになる……!」
「それが、ヴェロニカの目的だ。彼女は自分の身を囮に、“戦争を望む者”をあぶり出す気でいる」
「そんな……!」
「ヴェロニカの目的を聞いたときには、彼女は既に動き出していた。
 先に自分の気持ちを打ち明ければ、絶対に止められると考えての行動だろうな……」

動き出したヴェロニカは、もう止められません。さらに、既に動いたことによって命を狙われることは確実です。
それでもヴェロニカは、その命を以て黒幕を突き止めようとしています。

「俺たちは、ヴェロニカの作戦に乗るしかない」

アルスの結論は、ヴェロニカの立てた囮作戦に乗ることでした。

顔をしかめるスバルでしたが、もはや手立ては他にありません。
それに、ここでヴェロニカを死なせるわけにはいかないのです。
もしヴェロニカが死ぬようなことがあれば、
“戦争を望む者”はスクラヴィア連邦共和国の仕業に見せかけ、互いの憎悪を増幅させるでしょう。
そうなると、スバルとアルスの行動は無意味になります。

「やることは決まった。
 アルクティカ統合国と連邦共和国は国境のコノートでぶつかるだろう。ヴェロニカは、そこで動くつもりだ」
「絶対に死なせない……そして、黒幕も絶対に表に引きずり出す!」

勝っても負けてもいけない戦争が、始まろうとしていました。
担当マスターより

▼担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム

マスターコメント

クリエイティブRPG運営チームです。
『Fate of Conflict』のトリガーシナリオ「コノート最終決戦」をお送りいたします。

また、関連クエストが【2025年1月18日】に公開予定です。
お楽しみに!

▼シナリオ・アクションとは?
シナリオとは、クリエイティブRPGで発生している様々な事件やイベントが
「シナリオガイド」という小説で紹介されています。
このシナリオガイドもそのうちの一つとなります。

このシナリオガイドに掲載された情報を元に、
自分の行動を文章にまとめたものを「アクション」と言います。

シナリオ・アクションの書き方などについては

・マニュアルの「シナリオ」
・プレイガイドの「シナリオアクションの書き方(基本編)」もご覧ください。

■基本的な情報
さんぜんかいいきたねこの鍵穴と繋がった世界スクラヴィア
スクラヴィアでは、スクラヴィア(=宇宙)の諸島(=スペースコロニー)に住む“ノーブル”たちの国スクラヴィア連邦共和国が、
過去の戦争によって汚染したアルクティア(=地上)に住むために自らの身体能力や反射神経能力を強化したアルクティカ統合国の強化人種“エボリューショナー”との入植戦争を繰り広げていました。

“スクラヴィア連邦共和国とアルクティカ統合国の戦争を望む者”の存在を知ったスバルとアルスは、
各々の国の中で密かに第三勢力の存在を知らしめ、この戦争を終戦させようとしていました。
しかし、“戦争を望む者”は両国のかなり高い地位にも存在しているらしく、スバルとアルスの主張は悉く潰されてしまいました。

そんな中、アルスが必死に守っていた歌姫ヴェロニカ・マリスが反戦活動を始めました。
“戦争を望む者”の存在を知り、自分たちがその手のひらの上で争いを繰り返していることが我慢ならなくなったのです。
元々移民を望んでいた姉のステラ・マリスの遺志を継ぎ、ヴェロニカは戦争を止めるため、動くことを決意しました。
スクラヴィア連邦共和国とアルクティカ統合国はこの先、国境のコノートで戦闘となります。
そこで、ヴェロニカは大規模な反戦活動を起こそうとしています。
そうやって目立つことで、自分に向けられた“戦争を望む者”の刺客をあぶり出し、その正体を掴むつもりなのです。

ヴェロニカが動き始めてしまった以上、スバルとアルスは彼女の作戦に乗るより他にはありません。
かつ、コノートでの戦いで戦争に決着がつくということも許してはいけません。

この戦いの目的は、勝っても負けてもならず、歌姫を守り切り、黒幕を突き止めることです。
非常に難しい任務となりますが、上手くアクションをかけて戦争を止めてください。


【1】コノートを防衛する(陸空宙) 難易度:7
“戦争を望む者”の存在を知らない多くの兵士たちは、戦争の流れのままにコノートでの総力戦に参加します。
アルクティカ統合国側は国境であるコノートを失えばスクラヴィア連邦共和国への橋頭保を完全に失うことになるため、全力で防衛するでしょう。
また、スクラヴィア連邦共和国側もこの一戦で統合国に引導を渡すつもりなので、大戦力を投入します。
敵軍の主な戦力は、トーラナックⅡや改修されたフルムⅡにイクスⅡ、ソウト、
タクティカルストライカーにスカイフォートレスなどが配置されているようです。
スカイフォートレスのアルバールは歌を唄って味方をサポートしたり、
PCを妨害してきたりするようです。

正に、この大戦の最終決戦とも言える戦争のため、これまでにない規模の戦いとなるでしょう。

しかし、こちらのパートではPCの立ち位置はあくまで「スクラヴィア連邦共和国」ですので、
PCはコノートを防衛とスクラヴィア連邦共和国の敗北を防ぐことを同時に成さねばなりません。
戦いに参加しつつ両者のパワーバランスを保つという“調整”が、このパートの目的となります。


また、基本的な戦場は空か陸になりますが、空か陸を超えて戦う場合、宇宙(宙)が戦場となる場合があります。

こちらのパートには味方NPCとして、
レゼル・クーデル、ロゼッタ・ラウ、フラン・トキタ、エティエネット・チアキが登場します。
レゼルはウォータータンク、ロゼッタは高射砲、フランとチアキはスカイフォートレスに乗って参戦する予定です。

また、敵としてノイマン中尉が登場します。
ノイマン中尉は愛機のエクレストンをチューニングしたエクレストン改に乗って参戦します。


【2】“連邦共和国と統合国の戦争を望む者”を倒す(陸空宙) 難易度:10
アルクティカ統合国の歌姫ヴェロニカ・マリスは“戦争を望む者”をあぶりだすため、自らを囮にする作戦をアルスに提案しました。
ヴェロニカはコノートでの総力戦に赴き、そこで大規模な反戦活動を行うつもりです。
戦争を止めようとする自分を、“戦争を望む者”は消そうとすると予想されるため、
その刺客を捕らえることで“戦争を望む者”の正体を露にする、というが彼女の目的です。

そんなヴェロニカを守り、刺客を捕らえるのがこのパートの主な目的となります。

“戦争を望む者”はスクラヴィア連邦共和国、アルクティカ統合国のどちらのタクティカルジャケットやタクティカルストライカー、
スカイフォートレスをある程度の戦力を有しているため、ヴェロニカを殺そうとする者はどちらの軍からも出現し得る状態です。

また、こちらのパートも基本的な戦場は空か陸になりますが、空か陸を超えて戦う場合、宇宙(宙)が戦場となる場合があります。

こちらのパートは味方NPCとして、
スバル・ミシマと“EL”、アルス・ファング、アリス・エイヴァリー、ライナが登場します。
アルスはブラバム、アリスは新作タクティカルジャケットに搭乗し、ライナは生身でヴェロニカを護衛する予定です。


【2025年1月17日12:30追記】
【1】【2】パートに追記を行いました。

【1】コノートを防衛する 【現在のMC参加人数:12】

7

【2】“連邦共和国と統合国の戦争を望む者”を倒す 【現在のMC参加人数:18】

10