クリエイティブRPG

戦乱の絆 第5回~Side Paramita~

リアクション公開中!

 138

戦乱の絆 第5回~Side Paramita~
基本情報

マスター:クリエイティブRPG運営チーム
ワールド:蒼空Re
 
 

料金

MC参加:150ポイント
LC参加:100ポイント
フェロー追加:25ポイント
LC/フェロー最大追加数:4
文字数追加:50ポイント

スケジュール

2022年01月14日公開!

シナリオガイド

ヴァイシャリーを襲う第七龍騎士団!その目的は――瀬蓮!?

シナリオ名:戦乱の絆 第5回~Side Paramita~ / 担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム




――空に浮かぶ大陸、パラミタ。

シャンバラ王国とエリュシオン帝国の戦いは、国境での戦いにエリュシオンが負けて以来
ほとんど沈黙と言っていい状態にありました。

しかしエリュシオンがパラミタ最大の国家であることには変わりなく、
シャンバラも地球側からの反発への対応を迫られているため
依然として緊張状態が続いています。

そのエリュシオン帝国ですが、一部の契約者による調査で
ゾディアックに対抗しうる兵器を用意していると明らかになったのでした。
※詳細はクエスト「エリュシオンの旧き獣」前後編で公開予定です。

■ □ ■


――ヴァイシャリー、百合園女学院。

百合園の校長代理、ラズィーヤ・ヴァイシャリーは驚愕の表情で
ヴァイシャリー湖上に投影された巨大な映像を見つめていました。

『偽りとはいエ、地球にインテグラルが現れタ。本物が現れるのも遠くないと聞ク。
 真の危機に備えるたメ、我々もゾディアックに相当するイコンを配備することにしタ。
 
 シャンバラ王国には、その操縦が可能な高原瀬蓮の引き渡しを要求すル

写っているのはアスコルド大帝
その様子はネット通じ、シャンバラ全体に配信されていました。

(おそらく、シャンバラ政府への連絡とほぼ同時の配信……。
 こちら側に準備の余裕を与えないつもりですわね)

ラズィーヤの額に汗が伝います。
大帝の標的は瀬蓮……つまり、自分が預かっているヴァイシャリーが狙われるということだからです。

「瀬蓮さんをすぐに保護し、ユリの洞窟へ隠さなければ

ゾディアックに匹敵する兵器を、エリュシオンに持たせるわけにはいかない……という
ラズィーヤの考えを読んでいるかのように、アスコルドは言葉を続けました。

『聞き入れられるとは思っていなイ。
 よって、イコンを中心とする、我が国の第七龍騎士団をヴァイシャリーへ派遣した

その瞬間、湖上にヴァイシャリー近郊の地図と無数の赤い点が表示されます。
それは、何の予兆もなく突如として敵が出現したことを示していました。

「転移魔法……!?
 それもこの数は――国家予算レベルですわよ!?」

 貴重な素材や高位の魔術師など、転移魔法には莫大な費用が必要です。
 それもイコンを含めた軍隊を転移させるとなれば、その金額は計り知れません。
 アスコルドが言った「ゾディアックに匹敵する兵器」はハッタリなどではないことを、ラズィーヤは悟ったのでした。

■ □ ■


――エリュシオン帝国、帝都ユグドラシル。

その地下深くの格納庫に、横山 ミツエは忍び込んでいました。

「やっぱりここにあったわね。見つけたわよ、“旧き獣”!」

阿修羅を思わせる巨大な生体イコン
一言で表すと、旧き獣はそのような姿をしていました。

「瀬蓮とアイリスがいないと起動できないなんて言われてるけど、
 私にかかればあっという間に――」

「その通り。おぬしにはこれを動かす力がある」

「誰!?」

ミツエの目の前に、ひとりの老女が転移魔法で現れます。
あまりにも有名なその姿は、エリュシオンの旧帝リュドミラでした。

「そのためにおぬしをここへ招き入れたんじゃが――気づかなかったとはな。

 瀬蓮がいたとて、果たしてこれが起動するかいまだ定かではない。
 おぬし、あやつの代わりに旧き獣の起動を手伝っては貰えぬか?」

「瀬蓮の代用品ってのは気に入らないけど……いいの?
 起動したら私が貰って行くわよ。ついでに帝都も破壊して、
 ユグドラシルをポッキリ折るわよ、ポッキリ!

ミツエの大胆な発言に、リュドミラはくつくつと笑いながら首を振りました。

「いや、起動したら機密保持もあるから全員処刑だが……
 それを切り抜けるだけの自信があるからこそ、ここに来たんじゃろう?」

「ふふ、いいわよ。罠にかかってやろうじゃないの!
 ……でも、ちょっと手が必要かもしれないわね」
 友達を呼ばせてもらうわよ?」

低度な知能戦の結果、エリュシオンの最終兵器の起動を
シャンバラの契約者とエリュシオン帝国がお互い殺る気満々にも関わらず
手伝うという、謎の状況が誕生したのでした。


■ □ ■


――いっぽう、フマナ平原

閑散としたその土地に、ドージェ・カイラスマレーナ・サエフは立っていました。

「兄を止める」

静かに、しかし大地が震えるような響きでドージェが言います。

「ドージェ様。
 ウゲンがドージェ様の兄である……ということに
 気づかれましたわね?」

「ああ」

ドージェの短い言葉ですべてを察し、マレーナは頷きました。

「ウゲンの持つ数億のフラワシは、パラミタの根源的な力を源としている。
 そしてはそれはナラカの底。
 ――パラミタを支える巨神アトラス様と繋がっています。
 アトラス様にお会いすれば、きっとウゲンを止める術がわかるはずです。
 
 時は満ちました。
 参りましょう、運命の導くままに」

「……」

――ズゴン!

そしてドージェが地面に向かって拳を突き出すと、巨大な穴が空き
はるか地下へ広がる闇が口を開けたのでした。

「総長、なんかマジっぽい顔してたな……
 よし! オレらも助太刀するぜ!」

ドージェが穴へ入ると、後をつけていたパラ実D級四天王のズアンや、
ドージェを慕う不良たちも続いて穴の中に飛び込みました。

■ □ ■


ヴァイシャリーの防衛。
“旧き獣”の起動実験。
そして、アトラスとの接触。

パラミタを巻き込む巨大な戦乱という名のうねりは
いよいよその全容を露わにしつつありました――。


担当マスターより

▼担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム

マスターコメント

『蒼空のフロンティアRe』のトリガーシナリオ
『戦乱の絆 第5回~Side Earth~』をお送りします。

『戦乱の絆 第4回』に引き続き、この第5回も
地球とパラミタに分かれてシナリオが展開します!

これまで「蒼空のフロンティアRe」の展開を踏まえた内容とはなりますが
今回からの参加も大歓迎です!

ただいま関連クエスト

エリュシオンの旧き獣 前編

が公開中です。
また、12月7日(火)にも関連クエスト
「エリュシオンの旧き獣 後編」
も公開予定となっておりますので、お楽しみに!

今回、ロイヤルガードの方々に
招待を出させていただいております。
女王や金鋭峰は【1】の応戦を要請していますが、
他のパートへ自由にご参加いただくことも可能です!

※参加費はお客様のご負担となります。

■基本的な情報
シャンバラ王国と開戦以降動きが鈍かったエリュシオン帝国ですが、
一部の契約者の調査により、ゾディアックに対抗しうる兵器を準備していることが判明しました。
帝都ユグドラシルの地下にあるというそれは、旧き獣と呼ばれる生体イコンであるとのことでした。

偽りのインテグラルが地球に出現したことを受け、
エリュシオンのアスコルド大帝はこの旧き獣の起動を決定。
そのための因子を持つ高原瀬蓮の引き渡しを求め、ヴァイシャリーに第七龍騎士団を転移させてきたのです。

一方、旧き獣を強奪するつもりでユグドラシルの地下に押し入った横山 ミツエ
エリュシオンの旧帝リュドミラと遭遇し、旧き獣の起動実験に手を貸すよう求められました。
リュドミラ曰く、どうやらミツエは瀬蓮と同じく、古き獣を操る因子を持っているとのこと。
この状況を好機と見たミツエは旧き獣を手中に収めるべく、共に来ていた契約者たちにも協力を要請しました。

そして魔少年ウゲンが自分の手で葬った兄であると悟ったドージェ・カイラスは、
倒すべき手段を探るため、パラミタを支える巨神アトラスのもとへ赴こうとしています。
ウゲンのフラワシはパラミタ大陸を力の源としており、アトラスと繋がっているため、
アトラスならばウゲンの倒し方を知っていると考えたのです。

そしてエリュシオンとシボラの国境に位置する平原フマナから、拳ひとつで穴を空け
はるか地下のナラカへ向けて進み始めたのでした。


【1】【イコン参加可】ヴァイシャリーでの戦い 難易度:10
ヴァイシャリー近郊に転移してきたエリュシオン軍は、イコンを中心とする部隊第七龍騎士団です。
騎士団長であるヘクトルとそのパートナーシャヒーナの駆る飛行可能なヤークトヴァラヌスを始め、
龍型イコン・ヴァラヌスと発展機であるヤークトヴァラヌス、
そして随伴歩兵としてクン・チャンの巨大ゆる族を率いて百合園女学院に進軍してきています。

これに対してシャンバラ王国は教導団と百合園女学院、薔薇の学舎を中心に
ヴァイシャリー、そして瀬蓮の防衛を行う作戦を立てていました。
また教導団所属の十二星華のパッフェルも防衛に加わっているようです。

ヴァラヌスはクロー、そして尻尾による格闘戦を得意とした機体で、装甲の厚さを活かして歩兵たちの壁となっています。
またヤークトヴァラヌスは長射程のマジックカノンを有しており、ヴァラヌスと歩兵を遠距離から支援しているようです。

随伴歩兵のゆる族は、主にさすまたやパチンコ(スリングショット)で武装しています。
見た目は可愛いですが、ピンチになると花火大会のように爆発するという情報もあるため、油断は禁物でしょう。

シャンバラ教導団の金鋭峰は爆撃機に変形する新型イコン応竜に乗り、高高度からの爆撃支援と通信の管制を行います。
また百合園生の一部はジェファルコンのカスタム機ジェファルコンリリィで応戦しています。

ヴァイシャリーに防衛線が敷かれる中、瀬蓮は状況に苦悩しつつも静観をしています。
ですが旧き獣が兵器として使われた際の危険性、そしてエリュシオンが瀬蓮をどう扱うか信用できないことから、
校長代理のラズィーヤ・ヴァイシャリーは瀬蓮をユリの洞窟に閉じ込めてしまったのでした。

洞窟の主であるリリードラゴンはシャンバラを守るという使命を負っている一方、
性癖だけで言えば瀬蓮をエリュシオンに行かせたほうが尊いと思っているようです。

※登場するNPC:瀬蓮、ラズィーヤ、ヘクトル、シャヒーナ、パッフェル、金鋭峰、衣衣、信之

【2】【イコン参加可】ドージェと共にアトラスに会いに行く 難易度:9
ドージェはアトラスからウゲンの倒し方を聞き出すためにパンチ一発でフマナの大地に穴を空け、
アトラスがいるナラカの底へ続く道をこじ開けました。
そしてドージェのパートナーであるマレーナ・サエフは、ドージェと共にナラカへ訪れるものたちに
パラミタを支える巨神アトラスとの接触を認めます。

ドージェは地面の底を掘り進んでいるため、混沌そのものであるナラカは現在複雑な洞窟の形を取っています。
しかしドージェは洞窟の構造などお構いなしに地面を砕きながら進むようです。
また総長であるドージェの行動に付き従う命知らずのパラ実生たちもつるはしなどを持って参加しているようです。

当然そんなことをすれば、ナラカの禍々しい生き物が集まってきます。
恐るべき攻撃魔法を使う巨大な虚無霊をはじめ、怪物が皆さんの行く手を阻むでしょう。

ドージェ自身は怪物に苦戦するわけではないものの、
中には穴を通ってパラミタへ出ようとするものもいるため、放っておくと危険です。
幸いドージェの空けた穴はイコンが十分に動くことができるサイズであるため、
大きな敵にもイコンで対応することが可能でしょう。

※登場するNPC:ドージェ、マレーナ、ティセラ、ズアン、ユミ

【3】旧き獣の起動実験を手伝う 難易度:10
リュドミラはミツエが持つ旧き獣の因子に目をつけ、起動実験を手伝わせています。

そして起動が成功した後は機密保持のために全員殺すと言っていますが、
ミツエはその場を切り抜け、逆に旧き獣を強奪する気でいるようです。

しかしミツエのパートナーである劉備、曹操、孫権では獣を起動することができなかったため
契約者たちを呼んで起動実験を手伝わせることにしました。

リュドミラ曰く、旧き獣の因子は契約よりも深い絆によって目覚めるとのことですが
理想が高すぎるミツエには、今のところそうした相手はいません。
そのため、ミツエのパートナーである「三人の英霊よりも強い」ことを仮契約の条件として
劉備、曹操、孫権の三人と契約者たちを戦わせることに決めたのでした。

※登場するNPC:リュドミラ、ミツエ、劉備、曹操、孫権、衣衣、セイニィ

■イコンについて
クエストなどで手に入る「サロゲート・コアⅠ」「サロゲート・コアII」「サロゲート・コアIII」
と交換など手に入れることが可能です。
※交換枚数による制限や装備できる学校に制限がございますのでご注意ください。

イコンのシナリオでの運用は以下のルールとなります。

●パイロットについて
イコンは契約者である地球人とパラミタのパートナーと共に操作する全長機動兵器です。
イコンを操作するには、

・【イコン】アイテムを装備していること
・蒼空のフロンティアReのアバターであること
・自身のパートナー(LC)と一緒に乗ること。

が必要です。
上記が守られていない場合は、イコンが操作できない
あるいは操作出来ても本来の3割程度の力しか発揮できません。
例:一人でイコンに乗る、パートナー以外のキャラクターを乗せているなど。

また同じMCのパートナー(LC)同士での操作も可能です。

メインパイロットは【イコン】アイテムを装備しているキャラクターとなります。
サブパイロットは自身のLCであれば任意となりますが、シナリオにおいてはアクションで指定してください。

●使用できるスキル・アイテムについて
基本的に使用できます。
メインパイロット(イコンを装備しているキャラクター)の装備しているスキル・アイテムは、
但し書きがない限り、イコンが装備しているものとして扱って構いません。
サブパイロットの装備しているスキル・アイテムもそれと同様に扱い、
イコンは実質的に8つのスキル・8つのアイテムが装備・使用可能となります。

ただし、剣を4本持っているからといって、4本の腕がなければそれを同時に振るうことはできません。

また空を飛ぶアイテム(魔法の箒、小型飛空艇)については
イコン専用でなければ、それによってイコンが空を飛ぶことは出来ません。
なお、『イコン』を用いて行うことによって生身で行った場合と異なる演出や結果が発生する場合はありますが、
その威力等についてはスキルやアイテム、ステータス以上のものとはなりません。

また、イコン専用で装備することで、より力を発揮できる【6G】アイテムも存在します。

●一人操作のイコンについて
パラ実の「喪悲漢」のように一人操作可能な【イコン】扱いの乗り物もありますが、
それらは厳密にはイコンでなく、サブパイロットのアイテム・スキルなどについては同時利用は出来ません。

●参加出来るパートについて
イコンについてはシナリオ中で参加できるパートについて指定がございます。
基本的にはそのパート以外では使用できませんのでご注意ください。

それでは皆様のご参加・アクションをお待ちしております!


【2022年1月4日修正】
リアクション公開予定日を『2022年1月14日』へ変更させていただきました。
ご参加頂いたお客様にはお待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。


【1】ヴァイシャリーでの戦い 【現在のMC参加人数:19】

10

【2】ドージェと共にアトラスに会いに行く 【現在のMC参加人数:12】

9

【3】旧き獣の起動実験を手伝う 【現在のMC参加人数:9】

10