クリエイティブRPG

深層にて 後編

リアクション公開中!

 0

深層にて 後編
基本情報

マスター:クリエイティブRPG運営チーム
ワールド:ゴダム
 
 

料金

MC参加:150ポイント
LC参加:100ポイント
フェロー追加:25ポイント
LC/フェロー最大追加数:4
文字数追加:50ポイント

スケジュール

2013年07月23日公開!

シナリオガイド

浮上したルルイエ、“クトゥルフアバター”を巡る争い!

シナリオ名:深層にて 後編 / 担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム



黄昏の世界ゴダム。

邪神群に対抗する手段を得るために行われた、
海に沈んだ宇宙船のサルベージ作業。

しかし、その実態は海底にある邪神群の都市“ルルイエ”を浮上(サルベージ)
するための一大計画だったのです。

そして、ルルイエはサルベージ船団から送り込まれた魔力によって
地上にその姿を現したのでした。

* * *


ルルイエ浮上の影響で多くのサルベージ船は波に揉まれています。

「お、おい。聞いてないぞ!
こんなことが起こる……うわあっ!」


サルベージ船の一隻が沈みます。
船団の旗艦である老朽化した空母以外の船は、危機にさらされていたのです。
そして空母からはルルイエを制圧するための兵が上陸を始めました。

「知能の高い海生哺乳類がスポーン化し、築き上げた都市ルルイエ。
……それを浮上・制圧するなんて無茶もいいとこ。うまくいくのかしら?」


浮遊するサンディは、眼下にルルイエを見下ろしていました。

* * *


ルルイエ中央の神殿では。

(どいてくださいっ!!)

『どきませんっ!』

クトゥルフの力を手に入れようとするガブリエル・サブロフは、
スポーンに変身し、邪神ハイドラに生体ミサイルを浴びせます。

しかし、ハイドラ――スポーン化したステラ・マーシュは、
身を挺してその攻撃を受け止めます。
全ては、老いたクトゥルフを守るためです。

(クトゥルフの力(アバター)は、エクソダスに必要なのです)

『エクソダスって何なのですか?』

(黄昏の世界から人々を救い出すための、唯一の道!)

『そのためにこの子たちを傷つけるのなら
……エクソダスなんてさせません!』


ハイドラはその巨体でクトゥルフスポーンを殴ろうとしますが、回避されたのでした。

* * *


そして神殿の最深部では。

「お前がクトゥルフか。
……安心しろ、旧支配者としての責務から解き放ってやろう」


七面の魔道書を携えた男――エドワード・バーレットが、
巨大な邪神の前に立っていたのです。

担当マスターより

▼担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム

マスターコメント

ゴダムのトリガーシナリオ『深層にて 後編』をお送りします。
こちらはトリガーシナリオ『深層にて 中編』の続編であり、
7月3日に発表されるクエスト『浮上せし深層の都』が関連クエストとなります。

深層にてのシリーズは今回が最終回となります。
また、シナリオの結果はグランドシナリオにも影響を与えます。

★アクションの際のご注意
シナリオに参加した後、自分の行動に合わせて「アクションパート」のいずれかを選択してください。
自分の行動したい物がない場合でも、活動場所が近い物を選択してください。
※ただし本シナリオと関係のないアクションと判断された場合、アクション不採用となる場合がございます。
※アクションパートの間違いにお気をつけください。正常に処理されない場合がございます。

今回のアクションパート別の注意事項は以下のようになります。

■基本的な情報
サルベージの結果、ルルイエが浮上しました。
多くの船はその余波によって危機的な状況にありますが、旗艦である空母は
ルルイエを制圧するために多くの兵をルルイエに送り込んでいます。

また、ルルイエの中央の神殿ではガブリエルとステラが戦いを続けています。
ステラの近くにいたクトゥルフは神殿の深部に移動しましたが、
そこにはバーレット卿が訪れていました。
※バーレット卿についてはトリガークエスト「エクソダス・オブ・ゴダム」参照。

【1】ルルイエの探索/船団の救助 難易度:3
海上に浮上したルルイエを探索できるパートです。
ただし、クトゥルフの眷族である深きものどもや、チョー・チョー人などが存在します。
また、前回までの舞台であった、宇宙船は浮上の影響で倒れて瓦礫と化しています。
ルルイエはイルカやクジラがスポーン化した者によって作られた水中都市のため、
人間からすると非常に移動しづらいです。
また、危機にあるサルベージ船団の救助もこちらのパートで行ってください。
サルベージ船団の殆どは今回の任務を把握しておらず、
そのままにしておくと遭難してしまう可能性が高いです。
現状では救出してルルイエに避難させるしかありません。
しかし、海上では前回登場した巨大な深きものども(ダゴン)が存在します。

NPCのサンディや田中全能神や九鬼有栖はこのパートにいます。
ただしサンディは空中からルルイエを見下ろしているため、空中に近づく必要があります。

【2】ガブリエルとステラの戦いに参加する 難易度:4
ルルイエ中央部でガブリエル(クトゥルフスポーン)とステラ(邪神ハイドラ
が戦いを繰り広げています。
ハイドラにはルルイエにいるダゴンたちも従っていますが、ガブリエルは非常に強く、
また空母から浮上した兵士(ガンスリンガーやアウトロー)たちも迫っています。
彼らはゴダムの反大統領派に属する兵のようですが、詳しいことは分かっていません。

NPCのステラ・マーシュやガブリエル・サブロフはこのパートにいます。

【3】神殿の最深部に向かう 難易度:4
老いたクトゥルフは神殿の最深部に避難していますが、
そこにバーレット卿が向かっています。
バーレット卿の目的はクトゥルフのユニークアバターにあるようです。
ステラはガブリエルとの戦いに集中しているため、
ほっておけばクトゥルフのアバターはバーレットに奪われかねません。
また、逆をいえば特異者がクトゥルフの力を手に入れる可能性もあります。
ただし、神殿の深部はバーレットが無闇に召喚して邪神群で充満しています。

NPCのバーレット卿やクトゥルフはこのパートにいます。


上記【1】~【3】の結果の組み合わせによってシナリオの最終結果が決められ、グランドシナリオへ引き継がれます。

★担当ゲームマスターについて
ゲームマスターはこれまでのシリーズを通じて行ってきた、

こみか
森水鷲葉
夜月天音

が引き続き行わせて頂く予定です。
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。

【1】ルルイエの探索/船団の救助 【現在のMC参加人数:41】

3

【2】ガブリエルとステラの戦いに参加する 【現在のMC参加人数:16】

4

【3】神殿の最深部に向かう 【現在のMC参加人数:42】

4