シナリオガイド
三千界のスターはキミか、それともキミの推しキャラか!?
シナリオ名:Audition-3000 / 担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム
――ワールドホライゾン、市庁舎
「オーディション番組です!!!」
ビデオ通話の相手である木 馬太郎校長の声が、モニターごしに響きます。
いつになく熱の入ったその言葉に、紫藤 明夜はちょっと驚いてしまいました。
「特異者の皆さんを! ぜひ! オーディション! させてください!」
馬太郎校長はワールドホライゾンの特異者たちが持つ多彩な素質に注目しています。
そしてそれを発揮するためには、自分の個性をアピールできる
オーディション番組が最も適していると力説したのでした。
「え、ええ……声はかけておくわね」
「あと紫藤くん、あなたも審査員に!!!」
「そんなに画面に顔を押し付けなくても、やる気は伝わってるから!
やるわよ、もちろん」
明夜が快く馬太郎校長のオファーを受けたその直後。
ビデオ通話に御神楽環菜が割り込んできたのでした。
『ビジネスチャンスの匂いがするわね。
私にも一枚かませなさい。具体的には審査員をやらせてくれる?』
「もちろんです!」
(いきなり通話に割り込んできたことにはツッコまないのね……)
環菜のいささか強引な交渉と、おおらかすぎる校長の対応に
明夜は一抹の不安を覚えるのでした。
「安請け合いしちゃったけど、失敗だったかしら……」
■ □ ■
そして当日。
明夜は環菜に押し切られ、バニースーツを着て
審査員を務めることになっていました。
「なんで審査員なのにこんな格好なのよー!?」
「マーケティングよ」
環菜のマーケティング(?)が功を奏してか、スタジオの空気は楽しそうです。
環菜自身もいつもと違うドレスを着ており、ちょっとしたお祭りのような雰囲気になっていました。
「お二人とも、場作りに余念がありませんね! 感服しました!」
「そ、そう……? まあ、みんなが楽しそうなら……」
感動している校長の様子に、矛を収める明夜。
そしてAudition-3000は賑やかに、しかし厳かに
その幕を開けたのでした――。
担当マスターより
スペシャルシナリオ「Audition-3000」をお届けします。
本シナリオは「ヒロイックソングス!」以外のワールドのアバターでもご参加頂けます。
また、これまで「ヒロイックソングス!」に触れてこなかった方にも
お楽しみいただける内容となっておりますので、ぜひ奮ってご参加ください!
また、当シナリオは予約なしの完全抽選となります。
【基本的な情報】
多くの異世界とのつながりを持ち、様々な文化が入り混じったワールドホライゾン。
そこに集まる特異者たちの多彩な個性は、すべてアイドルとしての素質たりえる――
そう考えたフェイトスター・アカデミーの木 馬太郎校長の主導で誕生したのが
このオーディション番組Audition-3000(オーディション・サンゼン)です。
「ステージ上のパフォーマンスを競う」ことが主な趣旨ですが、その内容は問いません。
歌に踊り、お芝居、おしゃべりや模擬戦もよいでしょう。
評価は後述する三人の審査員のほか、
ホライゾンの特異者から無作為に選ばれた観客が行います。
彼らの心をつかみ、より高い評価を得た方が優勝となります!
(優勝者は各パートから選出されます)
フェスタ内にある、広々としたステージつきの撮影スタジオが主な舞台ですが
頼めば大型のステージも用意されるようです。
またグランスタが一部出資を行っているため、特殊なディメンションシフトが導入されており
どの世界のアバターでも十分な効果を発揮します。
今回はみずからオーディションに出場するほか、
NPCの出番をプロデュースすることも可能です!
◆審査員について
・木 馬太郎:“華”を重視します
「敵であっても魅了してしまうくらい華麗な技が見たいですね!」
・紫藤 明夜:“強さ”を重視します
「私たちの旅は決して楽ではなかった。それが感じられるといいわね」
・御神楽 環菜:“金の匂い”を重視します
「この世には二種類、いいえ一種類のものがあるわ。お金よ」
・観客:“盛り上がり”を重視します
「みんなが楽しそうだと、オイラも楽しいニャ!」――さんぜんねこ(観客のひとり)
【1】オーディションに参加する 難易度:7
こちらは、自らステージに立ってパフォーマンスを行い
オーディションでの優勝を目指すパートです。
あなただけの趣向を凝らして、審査員にアプローチしてみてくださいね!
また、このパートではNPCと共演することが可能です。
※選考に与える影響はPC、NPC共に少ないものとなります。
共演の際は、下記の「NPCについて」をご確認ください。
◆優勝賞品について
優勝された方には記念称号に加え、
リアクションをもとにしたアイテムまたはスキルが作成されます!
※作成後、参加された全員(MCごと)にプレゼントさせていただきます。
※作成されるスキル・アイテムは全世界共通のものとなります。
【2】推しをプロデュースする 難易度:7
こちらは模擬戦の相手になったり、バックバンドや演出家としてサポートしたりと、様々な方法で
NPCのステージをプロデュースすることができるパートです!
ステージ全般の裏方を務めるほか、NPCを指定してのプロデュースも可能です。
※NPCを指定する際は下記の「NPCについて」をご確認ください。
ただし、「LC化したNPC」につきましてはPCとして扱われます。
審査員は【1】と同様ですが、【1】とは別に優勝者が選ばれます。
パートをまたいでの影響はごく少ないので、安心して推してあげてくださいね。
◆優勝賞品について
優勝したNPCのアイドルフェローが実装されます!
(優勝者は各パートから選出されます)
※作成後、参加された全員(MCごと)に1枚プレゼントさせていただき、
優勝したNPCをプロデュースした方に追加でもう1枚プレゼントいたします。
※実装されるフェローのワールドはヒロイックソングス!となります。
■NPCについて
本シナリオでは、「ヒロイックソングス!」の公式NPC、
ライブやパフォーマンスを得意としている各世界のNPCを呼ぶことが可能です。
いずれの場合も、ご希望の際はシナリオ掲示板の「アクション相談/リアクション感想」に
希望されるNPC名を一度明記された上で、
LCを追加しアクション欄に呼びたいNPC名をお書きください。
この場合、NPC名を書かれたLCはリアクションに登場しません。
LCがNPCと過ごしたい場合、MCのアクション欄にNPC名をお書きください。
この場合はMCがリアクションに登場しません。
LC追加がされていない場合や該当しないNPCを呼ばれた場合、
上記掲示板に書き込みがない場合、
その他、PCとNPCの関係性などから運営チームが不適切と判断した場合はNPCは登場しませんのでご注意ください
指定可能なNPCは「公式NPCであり、締め切りまでに存命中で且つ明確な味方であるNPC」となります。
※公式NPCは、パブリックシナリオ(運営チームのシナリオ)やトリガークエストに登場しているNPCを指します。
特定のゲームマスターのプライベートシナリオに登場するNPCは該当しません。
※ヘルムート王国や新クレギオン、新約カルディネアなど、タイアップのNPCを呼ぶことはできません。
※NPCは1アカウントにつき一人までしか指定できません。グループの指定も不可となります。
GAを組んでいる場合、呼べるNPCはGAにつき一人となりますのでご注意ください。
GAでNPCを呼ぶ場合はどなたかお一人がLCを追加・呼ぶNPCをご指定ください。
■各世界の特殊ルールについて
・各世界の特殊ルール(亡霊兵、スーパーパワー、ギアカスタマイズなど)は使用可能となります。
ただし周囲の状況によっては十全に効果が発揮されない場合があります。
※上記特殊ルールを使用する場合は、それぞれのメインアバターでの参加が条件となります。
【2022年6月6日16:00追記】
【2】パート に追記を行いました。
【2022年6月6日11:20追記】
■NPCについて に追記を行いました。
・【1】オーディションに参加する 【現在のMC参加人数:14】
ボクの朗読で全員を眠らせてあげよう。
審査をする暇も与えないよ。
……えっ、それじゃダメ?
|
 |
・【2】推しをプロデュースする 【現在のMC参加人数:16】
推しを推していいんですか!?やった~~!!
ステージに上がって、みんなの前で歌っちゃってください!
後のことは全部私がやっておきますから!
|
 |