スペシャルシナリオ
『裏世界の神格兵器』をお届けします。
ワールドはユーラメリカになっていますが、
裏世界のスキルやアイテムが有効打を与えられるため、
全世界対応となっています。
そのため、全てのアバターが本来の力を発揮できます。
■シナリオの参加報酬について
本シナリオに参加した方は、課題より「レイニィチケット」を一アカウントにつき一枚獲得できます。
こちらは複数枚集めると、裏世界のスキルやアイテムのレプリカと交換が可能です。
また、本シナリオは今後の三千界に影響を与える内容となっています。
活躍された方は、新シリーズのシナリオへ招待させていただいたり、
新たな裏世界のスキルやアイテム、神話級アバターのスキルやアイテムが獲得できる場合があります。
なお、舞台がデルタシティですので、
メインアバターがユーラメリカのアバターの場合、ヒーローランキングの対象となります。
●基本的な状況
特異者たちとヒーローが取り戻したデルタシティの平和は、
山本大國が創り出した神格兵器“テスカトリポカ”によってあっさり破られました。
様々な裏世界の素材を合成して造られた“テスカトリポカ”は、
裏世界のスキルやアイテムでなければ有効打を与えられないのです。
それでもデルタシティのヒーローたちは足止めを行い、市民の避難を行っています。
その間に市長のアイゼン・ハワードはワールドホライゾンへ連絡を取り、
特異者たちに救援を要請しました。
山本大國は“テスカトリポカ”を界賊たちに高く売りつけるのが目的のようですが、
どうやらそれだけではないようです。
山本大國や裏世界につきましては、クエスト
・
統合機関の行方
をご参考ください。
また、6月6日には本シナリオに関連したユーラメリカのクエスト
・
不退転のヒーローたち
がリリースされています!
【1】“テスカトリポカ”を足止めする 難易度8
神格兵器“テスカトリポカ”は、全長50mを超える巨人です。
複数の顔と腕を持ち、死角はなく、複数の腕それぞれで攻撃を仕掛けてきます。
しかも、三千界の裏世界の素材を合成して創られており、裏世界のスキルやアイテムでなければ有効打を与えられないようです。
ただし、ローランドと神州扶桑国、
パラミタやフェスタ、ヘルムート王国のスキルやアイテムでも、
裏世界のスキルやアイテムほどではありませんが、ダメージを与えることはできるようです。
“テスカトリポカ”に有効打を与えられるアイテムやスキルは以下の様になっています。
お持ちでない方も、本日開始予定のキャンペーンでレプリカと交換可能となります。
ただし、アイテムやスキルによっては有効打を与えられないものがあります。
■アイテム
魔切の戦術書・R
紫地の弓・R
虹の華・R
火廣金・天・R
陽光の指輪・R
正直者の眼鏡・R
否定の羽根ペン・R
硝子の鸚哥・R
ツインevilナイフ・R
マギ・ストロペトゥム・R
【僚機】冥飛剣×1・R
【レイス】村人・R
■スキル
光の穂・R
穢れ清め・R
投旋脚・R
アールヴ・ピアシング・R
屍人形・R
シャドウメルカバ―・R
【ランペイジ】・R
冥細胞Ⅰ・R
アバタードレイン・R
【C】アイソレーション・R
九頭斬・R
また、以下のスキルやアイテムはキャンペーンでは入手できないものとなっています。
こちらも、アイテムやスキルによっては有効打を与えられないものがあります。
■アイテム
ノアズアーク
■スキル
魔視術
サイコロジカル
フォビドゥンブラック
冥細胞Ⅱ
“テスカトリポカ”は以下の固有の能力を持っているようです。
夜の風:任意の場所に夜の風を吹かせ、視界を封じると同時に範囲内のものを切り刻む。
不和:睨みつけたものを支配し、意のままに操ってしまう。
予言:自分への攻撃を予言し、回避する。ただし、連発はできない。
黒曜石の仮面:対象を吸い込んで取り込み、自身の力とする。一度吸い込まれると黒曜石の仮面を破壊するか、“テスカトリポカ”を倒さないと助け出せない。
黒曜石の剣:強靭な鎧であっても、バターのように切り裂いてしまう。
こちらのパートでは、“テスカトリポカ”の足止めを行います。
“テスカトリポカ”はデルタシティの破壊が目的であり、そのために無差別に暴れまわっています。
市民を避難させるにせよ、“テスカトリポカ”を倒すにせよ、足止めを行い一ヶ所に留めておく必要があるといえます。
“テスカトリポカ”は裏世界のスキルやアイテムでなくても、足止めは可能です。
こちらのパートが成功すると、【2】パートの難易度が下がります。
【2】“テスカトリポカ”を倒す 難易度11(9)
“テスカトリポカ”を倒すパートになります。
“テスカトリポカ”に有効打を与えられるのは、裏世界のスキルやアイテム、
ローランドや神州扶桑国、
パラミタやフェスタ、ヘルムート王国由来のスキルやアイテムになります。
“テスカトリポカ”の能力などは【1】パートのものを参考にして下さい。
各裏世界の素材を合成した上に、神話級アバターを宿しているため、その強さは難易度11相当ですが、
【1】パートに成功した場合、難易度は9になります。
“テスカトリポカ”に有効打を与えてゆくと、固有能力が少しずつ失われていきます。
それでも神話級アバターを宿した強敵ですので、油断しないでください。
【3】眷属を倒す 難易度7(4)
“テスカトリポカ”は黒曜石の礫を無数に放っており、
それは眷属であるジャガーに姿を変えてヒーローたちや市民に襲い掛かっています。
ヒーローたちは倒せないものの、攻撃を加えて怯ませつつ、市民を避難させています。
“テスカトリポカ”の眷属であるジャガーは、一般的なジャガーより一回り大きく、
それでいて俊敏性は変わらず、高い攻撃力を持っています。
ただ、眷属ですので裏世界のスキルやアイテムだけではなく、
ローランドや神州扶桑国、
パラミタやフェスタ、ヘルムート王国のスキルやアイテムも
通常通りダメージを与えられるようです。
そのため、これらを装備している場合、難易度は4相当になります。
“テスカトリポカ”の眷属を倒しつつ、市民の避難を手助けしてください。
▼その他の注意事項
・どの世界のアバターも本来の力を発揮できます。
ただし、“テスカトリポカ”、及び眷属に有効打を与えられるアイテムやスキルは決まっています。
・通常のシナリオで使用可能な範囲であれば、あらゆるアイテムの使用が可能です。
・ヒロイックソングス!のスキルにつきましては、【バトル時効果】が適応されます。
・各世界の特殊ルール(亡霊兵、ギア・カスタマイズ等)は使用可能となります。
※亡霊兵は触媒力と領地の力のみ適応されます。
※「★ゼスト連合軍階級行使可能シナリオ」ではありませんので、階級による特典は使用できません。
・当シナリオでは既に自分の性質を呼び覚ましている方は性質を使用することが可能です。
※技能覚醒スキルとして取得された方に限ります。
・ユーラメリカのNPCのLCにつきましては、登場パート制限はございません。
それでは、皆様のご参加をお待ちしております。
【2020年6月8日16:40追記・追加】
マスターコメントに追記を行いました。
“テスカトリポカ”に有効打を与えられるアイテムやスキルに不足がございましたので追記いたしました。
▼その他の注意事項 の追加を行いました。
【2020年7月22日12:00 変更】
リアクション公開予定日を『2020年7月27日』へ変更させていただきました。
ご参加頂いたお客様にはお待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。