シナリオガイド
漫画を愛する者たちの危機! 緊急出動、セイヴァーズ!
シナリオ名:描かれるものは希望か絶望か / 担当マスター:川並もも
異世界とつながっては細やかに揺れ動く世界、ロディニア。大海の中に点在する陸地で数多の都市国家が営まれているこの世界に、カディヤックヒルという都市があります。
異世界の脅威や悪意がいや増すこの世界において、”正しい心”を力に変えることのできる対抗手段〈ブレイブコンバーター〉が生まれた地、希望の源である都です。
そんなカディヤックヒルで、今日もまた事件が起こります。
休日の昼下がり。アンダープレートの一角にあるイベント会場に、悲鳴が響き渡りました。折り悪しくも今は期待に満ちあふれたアニメ映画試写会――原作を描いた漫画家や、アニメの製作者たちが揃い踏みする盛りだくさんのイベントのさなか。
だからこそ、狙われたのでしょう。
「動くな! ギルティアス様の御許でこのような催し、許しがたい!」
「きょ、教国だー! 逃げろー!」
「させん、入り口を固めよ! 主催どもは連行、客は逃がさず教育を施せ!」
参加者を蹂躙し、漫画家を連れ去ろうとする者たち。彼らはカディヤックヒルにつながった世界から現れた、”欲望の肯定”を教義として掲げる集団〈ギルティアス教国〉の実行部隊(アコライト)です。教国は己の信ずるもの以外を否定するため、想像力を生み出す”物語”をこのように武力で弾圧しています。
このままでは漫画家たちは幽閉の憂き目に遭い、人々は恐怖という”教育”に想像力を閉ざされてしまうでしょう。
「助けてくれー!」
しかし、この世界には希望があります。
誰かが通信回線で助けを求めたのでしょう。悲痛な叫びが、ブレイブコンバーターを用いて人々を助けるヒーローたち「セイヴァーズ」の本拠地であるイマジンレガリアに届きました。
「それなりに規模の大きい催しだったからな……何事もなく終わらせてはくれないか」
セイヴァーズを束ねる長官であり、また漫画家でもある光牙 影路郎はぐっと拳を握りしめ、そして力強く宣言します。
「セイヴァーズ、出動だ!」
かくしてセイヴァーズは、人々の危機を救わんと現れるのです。
担当マスターより
正確な人数は現場の情報が足りないため不明ですが、少なく見積もっても会場にいる人々は150人程度、アコライトは20~30人程度が現場にいます。
<1>参加者を避難させる (難易度1)
イベントに参加している人たちを、安全な場所まで避難させます。
<2>アコライトたちを退ける (難易度3)
攻撃の手を緩めないアコライトたちに応戦し、撃退します。
ほとんどは人間ですが、回復魔法を扱う妖精族が何人か混じっているようです。
全員が銃での遠距離攻撃をメインとしており、撃ち出される弾は実弾と魔法弾が半々の割合です。
<3>漫画家たちを救出する (難易度5)
敵の本陣奥深くに突入し、連行されようとしている漫画家やアニメ製作者たちの救出を試みます。
かなりの手練れである部隊長(人間)が迎え撃ってくるでしょう。部隊長は近接戦闘をメインに戦いますが、遠距離からの攻撃に対応する技量も持っています。
また、セイヴァーズの乱入を想定しあらかじめ強力な武装をしているため、一対一で勝つのは至難の業でしょう。
・人々を避難させる
とにかくみんなを助けないと!
アコライトが見落としてる非常口を探して、人が将棋倒しにならないように気をつけて外へ誘導しよう。
|
 |
・アコライトを退ける
皆さんの安全のためにも、まずはアコライトたちをなんとかしなければ……。
攻撃される前に、遠距離攻撃で攪乱を試みます!
|
 |
・漫画家たちを救出する
人々の希望をこれ以上奪わせはしない! 突っ込んで一気に突破、救出する!
乱戦になるだろうから、連携して指揮官を真っ先に叩くぞ!
|
 |