クリエイティブRPG

ワールドホライゾン

それぞれの世界で冬のひとときを・6

リアクション公開中!

 0

それぞれの世界で冬のひとときを・6
基本情報

マスター:夜月天音
ワールド:ワールドホライゾン
 
 

料金

MC参加:100ポイント
LC参加:100ポイント
フェロー追加:25ポイント
LC/フェロー最大追加数:4
文字数追加:50ポイント

スケジュール

2020年04月10日公開!

シナリオガイド

さあ、貴方はどの世界で冬を過ごしますか?

シナリオ名:それぞれの世界で冬のひとときを・6 / 担当マスター:夜月天音


 どの世界にも冬が訪れ、空気は凍り体は寒さに震える中、寒さも吹き飛ばす程の賑やかなイベントが行われていました。
 イベント好きの一部の特異者達が、あちこちの世界を回り作成した各世界の本日のイベント詳細が記されているチラシが特異者達の間に出回り始めました。

 その後、各世界はイベント開始の日を迎えました。

◆◆

 冬の寒さはどこへやら、バレンタインに彩られた商店街、神社、宴会、夜会、演奏会、芸術鑑賞、酒場や喫茶店などの様々な催しに参加したり、温泉、雪遊び、冬のスポーツに興じたり、想いを告げたりなど、賑やかなで華やかな冬一色の様子を呈していました。
 チラシ配布者達の手配により、ひとときを過ごすのに必要な物は揃えられ、それだけでなく、盛り上がる演出や屋台やら参加者が最高に楽しむ事が出来るような仕掛けも抜かりなくです。

 さあ、貴方はどの世界で冬のひとときを過ごしますか?

担当マスターより

▼担当マスター:夜月天音

マスターコメント

 ワールドはワールドホライゾンとなっていますが、『ワールドホライゾン』と『ローランド』、『ヒロイックソングス!』、『蒼空のフロンティアRe』、『神州扶桑国』、第一世界『アルテラ』~第十七世界『アーモリー』を含む22世界からお好きな世界を選んで、冬のひとときを過ごして頂けたらと思います。
 今回は各世界で過ごして頂くだけでなく、特定の世界にて大型ライブが開催されますので、派手に騒いで頂けたらと思います。
 初めての方もどうぞ参加して下さい。

【交流可能夜月NPCについて】
夜月NPCと交流可能となっております。
夜月NPCと施設の一部についてはマスターページを参照して下さい。もちろんマスターページに記載していない夜月NPCも登場可能です。ただし、特異者NPC以外は登場世界でしか交流出来ません。
夜月NPC以外に各世界にて、こんな感じの妖や住人や怪人と交流や特撮を演じたいという希望がありましたらアクションに記載をお願いします。

【活動場所について】
ワールドガイドの地図に記載されている施設または『それぞれの世界で~』シリーズに登場した施設やこれまでの夜月シナリオに登場した施設なども利用可能となっておりますので、アクションに活動場所の記載をお願いします。夜月シナリオの施設の一部についてはマスターページを参照して下さい。もちろんマスターページに記載無しでもシナリオに登場していれば利用可能です。

移動式のため開催場所が変わり固定されていない下記の2点だけ今回の開催場所を記載させて頂きます。妖市の詳細についてはマスターページを参照して下さい。

宵闇妖市:坂西(武士団が警戒)
明星妖市:名張

【活動について】
買い物をしたりお店で飲食したり大型ライブの様子を端末機で鑑賞したりとのんびり過ごす以外に、大型ライブに出演したり裏方として活動したり商売をしたり観客として楽しんで下さい。
活動について必要な道具や演出は、企画したイベント好きの一部の特異者達が準備していますので、自由に利用して下さい。

・大型ライブに参加する
ライブ会場となる下記の世界では、ライブの様子が異世界に向けても放送されますので、どの世界にいても端末機などで鑑賞する事が可能です。

ヒロイックソングス!:フェイトスターアカデミーのショッピングモール『イクスピナ』の屋外ライブステージ

・○○○で過ごす
下記に各世界で開催されているおおまかな催しを記載しておきます。あくまでおおまかなものですので、ガイド本文やこちらの記載以外の行動を行う事も可能となっております。
晴れでも雨でも雪でもお好きな天気の中過ごす事が出来ます。

アルテラ:ラクスの酒場・ロアンでお菓子食べ放題・サンドレアで腕試し
ゴダム:フレンシス教会で参拝や子供達と交流・喫茶店『白猫』・酒場『ノスカ』
大和:伊与の温泉街・妖市・八瀬村の食事処『霧森』
神多品学園都市:楯無商店街のバレンタインイベント・神多品温泉・神多品スキー場・楯無公園で雪合戦
ユグドラシル:第四層の樹冠都市サンネスの酒場
ゼスト:エリア15の商業区でバレンタインパーティー・量子の海で訓練
セフィロト:第1区セフィトロ大聖堂付近でのバレンタインパーティー・吸血鬼の女当主メアリスの館で夜会
千国:少年領主が治める小さな領地の雪祭り・キャメロットのバレンタインパーティー・長安を散策
ワンダーランド:チェシャーヴィル・玩具の街『ジョッカトイオ』
アーキタイプ:ルインの街・TRIALで宴会・サイルン村やカイルン村での宴
ユーラメリカ:各場所で開催されるヒーローショー・ダウンタウンでバレンタインイベント
ブランク:ハイドホーム『ネガティ』や『チェアル』で子供と交流
ガイア:メトロポリス第1層・第2層での活動・アーティフィサーの店『ギアルーダ』・ルーヴルで芸術鑑賞・美術館『オラトエ』・小劇場『シアタル』・ルーヴルでお菓子食べ放題
テルス:ノルトマルクの芸術巡り・ヴィッカーズの市場巡り
RWO:サルマティアの街の雪祭り・宿泊施設『スワトーレ』で店長夫婦の子供の相手やヴォルテックス・オブ・カオスやスパイラル・オブ・コスモスの探索
エデン:十字街(クロスロードシティ)で営業する前時代的な喫茶店・未来的な仕掛けのある屋内娯楽施設『ニュートリィ』
アーモリー:アクシスパワーズ陣営の領域内の主戦場とは離れた場所にある姫令部
ローランド:プリシラ公国を散策・リスタの町や辺境の村『ルーフェ』で宴会
ヒロイックソングス!:イクスピナのバレンタインセール・オルトアースの食神都市オーサカでお菓子食べ放題・華乱葦原の桜稜郭の座
蒼空のフロンティアRe:ヴァイシャリーでゴンドラ遊び・空京のバレンタインセール・イルミンスール魔法学校の茶会
神州扶桑国:六明館学苑の親睦会
ワールドホライゾン:広場でのバレンタインパーティー・自宅・ホライゾンの湯(『それぞれの世界で冬のひとときを・2』を参照して下さい)

【小劇場『シアタル』について】
ルーヴルの片隅に佇む小さな劇場です。内装は飲食物、グッズを販売する屋台、イートインコーナーや楽屋など、劇場に存在しておかしくない物であれば、何でも揃っています。
観客、従業員、役者、裏方などとして活動する事が可能です。

※過ごせる世界は1カ所だけになります。同じ世界内であればMCとLCは別の施設で過ごしても構いませんので記載をお願いします。
※活動時間は朝~夜までになります。希望の時間や天気、活動するために必要な事項がありましたら記載をお願いします。ただし大和の宵闇妖市は丑三つ時~夜明けのみ、ワンダーランドは朝~昼のみの活動となります。
※ローランドにおいての活動による追加貢献点は今回のシナリオでは加点されません。
※公式NPCと交流は出来ません。


大型ライブに参加する 【現在のMC参加人数:3】

1

○○○で過ごす 【現在のMC参加人数:32】

1