クリエイティブRPG

レディアントワールズオンライン~完結編~

リアクション公開中!

 0

レディアントワールズオンライン~完結編~
基本情報

マスター:クリエイティブRPG運営チーム
ワールド:RWO
 
 

料金

MC参加:0ポイント
LC参加:50ポイント
フェロー追加:25ポイント
LC/フェロー最大追加数:4
文字数追加:50ポイント

スケジュール

2018年07月10日公開!

シナリオガイド

ヴォルテックスを巡る最後のクエスト! RWOを救う事は出来るのか!?

シナリオ名:レディアントワールズオンライン~完結編~ / 担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム


無数の世界にまたがるオンラインの世界、
RWO(レディアントワールズオンライン)。
そしてRWOを蝕み、
三千界にも悪影響を与え始めている超巨大ダンジョン
“ヴォルテックス”とそこから派生した怪物レプリカント。

RWOの冒険者たち、そして特異者たちはレプリカントの謎を探り、そしてヴォルテックスの攻略をするため
多くのクエストで力を尽くしてきた。

そしていよいよ全500層の最深層である450層以降の探索が始まろうとしてたのです。

しかし。

★ ★ ★


ヴォルテックス400層、フォートレス。

索漠とした荒野に建てられた巨大な城塞には
多くの冒険者たちが集まってきていました。

そして壇上に立った男が演説を始めたのでした。

「すでに450層に至るルートは確立している。
行く手を阻む“白夜の障壁”を超えるための
レディアントフライヤーも我らの手にある!
ヴォルテックス攻略は間近である!」

―――オオーッ!!

フォートレス建設の立役者であるヨシミツの言葉に皆は歓声をあげました。

「それではパーティー編成を行った上で、
450層に進むことにしよう。

さっそ――なんだ!?」

―――ドカーンッ!! ドカーンッ!!

フォートレスが不意に揺れました。
その様子にヨシミツならず外を見てみると。

それは紫色の軍団、レプリカントです。
そしてその中心にいる。異形の集合体は。

バウアーか。
あれだけの軍勢相手にここを離れる訳には行かない。

24時間騎士団、攻略は任せたぞ!」

「え、アタイたちに!?」

素っ頓狂な声を上げたのはアヴィです。
戸惑うアヴィにヨシミツは手を置きました。

「この間はどれだけ暴れたと思ってる。
――それにな、
バウアーはお前に24時間騎士団を任せたのだ。

それには意味があるはずだ。
450層の先に行ってバウアーを救ってくれ。
それまでは俺たちがこのフォートレスを守り抜く!」

ヨシミツはRWOの攻略に最も近いと言われたクラン“ヴァンガード”のリーダーでした。
しかし彼らは目の前のバウアーとレプリカントの軍団との戦いに専念し、24時間騎士団を送り出したのです。

★ ★ ★


ヴォルテックス450層、白夜の障壁の向こう側。

「こんな近代的な街並みが広がってるとはな」

「うん、でもダンジョンだね。不思議な感じ」

セルジュの言葉にクレインが同意しました。

450層以降に広がっていたのは近代的な街並みと、
ダンジョンが融合した姿だったのです。

「ここはバウアー――
タシロアキトが生まれ育った世界フェルド。

わしの故郷でもある。
バウアーの影響で
この世界はヴォルテックスに飲み込まれた。

だが、それだけではないのだ」

「どいういうこと?」

アクアマリンの言葉に
じいさんは頭を下げました。

「ホライゾンの特異者たちの救った世界に
ブランクがあったと思う。
滅び荒野の世界で子供たちが生きる世界。

このフェルドはブランクのもう一つの可能性。
滅びるはずが、滅びなくなった世界。
その特殊性がこの奇妙な融合にあるのじゃ」

「よくわからねえけど、つまり……。
この世界のどこかにバウアーの中の人が
いるってことだよな?」

「そうなるな」

「なら、直接バウアーに会って
RWOの操作やめさせれば
フォートレスの戦いが治まるって事にならないか?」

「その可能性。――十分にあると思う」

アヴィの言葉にじいさんが頷きました。

「ネカフェはどこ?
それも一番性能の高いPCのある」

アクアマリンの言葉にじいさんはハッとしました。
確かにバウアーならそこ似るかも知れません。

「!? 
それならかつての500層に当たる
駅前ビルのネカフェだな。

――しかし見て見ろ!」

じいさんは駅前ビルを指さしました。
そこにはドラゴンが群れとなって集まり、
巨人の姿もあります。

「どう考えてもあそこだろ。
でもあれ見た目は駅ビルだが、相当のダンジョンだな」

「周りのモンスターも強そうだし、
中に入るのちょっとしんどいね;;」

(そこをどうにか頑張って!)

セルジュとクレインのボヤキに
とどこからともなく聞こえてきたのは
ソラリスの声でした。

(あなたたちみんな武器に
ヴォルテックス解除コードを入れたわ。

バウアー――アキトさんの近くに
ヴォルテックスの中心部は存在するはずよ。

そこに突き刺してもらえれば。それと」

「なんだ」

(伝えてほしいの。
あなたの想いには答えられなかったけど……。

RWOはさらに面白くなるから遊んでほしいって!)

「ああ、分かったぜ!
安心してくれ、
ここにいる特異者のみんなとなら必ずクリアできる!」

アヴィは仲間と共に、RWOの完全攻略を開始しました。

★ ★ ★


同時期、
ヴォルテックス最上部にあるサルマティアの街。

「バカが!
大物冒険者たちがいない隙に、
この町は占拠させてもらう!」

突如出現したウラバイヤーは出城を占拠、
アリサ姫を拉致監禁したのです。

「何をするのです!
ヴォルテックスの攻略が間近というこの時期に」

アリサ姫の必死の言葉にウラバイヤーは笑いました。

「だからこそだ。
ポリアナードはRWOの元世界の中でもかなりの規模。

その支配者になればよりRWOの深い部分から、
システムを操ることができる。

――運営会社とは比べ物にならない立場でな!

それに俺にはレプリカントもある」

「ここまでに出来ませんか::」

ウラバイヤーの前に
妖精の女王のような姿の少女が現れました。

ほえみか!
お前に口を出す権利はない」

「いえ、ありますわ!

私があなたを外道に導いたというのなら。
……その決着はつけないと;;」

「私も協力するわ!」

「許さないポク!」

その後にシュマリオニキスも続きます。

「まあ勝手にしろ^^
俺とアリサの婚姻の儀を妨害出来るのならなあ。

レプリカントだけではない。
俺の四天王は強いぞ。

――フフ、ハハハーーッ!」

ウラバイヤーは、アリサ姫と共に、
出城の最上階の塔に姿を消したのでした。

同時にサルマティアの街にレプリカントが出現したのですが、
それだけではありませんでした。

★ ★ ★


「大変ニャ、
三千界の各世界でレプリカントが同時発生ニャ。
RWOもだがこっちもどうにせんとアカンにゃ!」

RWO第7サーバの運営会社ニャンテック社の代表、
さんぜんかいいきたねこは悲鳴を上げてました。

「これを治めないとRWO自体が危険な世界ってことで
消されてしまう可能性が出てくるニャ!

みんな、助けてほしいニャ!」

★ ★ ★


こうしてヴォルテックスを
巡る最後の戦いが始まりました。

絶望的な状況ではありましたが、
このRWOはゲームです。

冒険者たちが協力して挑めば
きっとクリア出来るはずです!

担当マスターより

▼担当マスター:クリエイティブRPG運営チーム

マスターコメント

RWO編のグランドシナリオ
『レディアントワールズオンライン~完結編~』をお送りします。

このシナリオは、これまで展開してきたRWOの、

●トリガークエスト
「レディアントワールズオンライン」1~21話

●トリガー&スペシャルシナリオ
隠れ里の攻防
サルマティアグランプリ
ヴォルテックス攻略計画(前中後)
サルマティアの死神(前後)
ロストキングダム
195層に隠された未知のアイテム

の状況・結果を踏まえた上での最終的なシナリオとなります。

また、RWOの世界の性質上これまでの「三千界のアバター」で登場した各世界の状況も関連する場合があります。
ただし、基本的な参加は本ガイドのみで出来るようになっておりますので、
最近始めたばかりの方も、これまでの経緯が分からない方も、ぜひご参加ください!

■本シナリオの結果とその影響について
このシナリオの結果によって、

・今後の三千界のアバターの展開
・RWOの状況


に大きな影響が出てきます。

■シナリオへの参加について
本グランドシナリオは基本参加料は無料となります。
ただ、LC・フェローの追加や、文字数追加する場合は、別途ポイントが必要です。

ただし、グランドシナリオではリアクション本文への
キャラクターの採用・不採用がございます。

■シナリオ参加の報酬について
本グランドシナリオに参加されると漏れなく、

・EXP:2000
・G:2000
・社会性:1
・EXフェロー:『24時間騎士団(ユーザーver)』

24時間騎士団(ユーザーver)

が参加キャラクター毎にプレゼントされます。
また、既存RWOのトリガーシナリオと同じく、

・参加者アカウントごとに「追加探索層+5」プレゼント
・活躍した人に「追加探索層+5」プレゼント

は今回もございます!
※参加者アカウントごとの「追加探索層+5」のプレゼントは、アクション締切後、シナリオのMC報酬を受け取ることで獲得できます。

★プライベートシナリオでの「追加探索層+2.5」の配布について
プライベートシナリオでの「追加探索層+2.5」のプレゼントですが
本グランドシナリオのリアクションが公開されるまでにガイド発表されるシナリオまでとなります。
ご了承ください。

■背景情報
三千界の各地からログインして遊ぶことが出来る、
オンラインの世界レディアントワールズオンライン(RWO)
その特殊な世界の正体は複数の滅びた世界を繋ぎ合わせゲームという形にした物でした。
しかしRWOは元になった諸世界の“滅び”がゲームの不具合という形で顕在化してしまいます。

それがRWOの中心に出現し、徐々にその規模を拡大している全500層の超巨大ダンジョン
ヴォルテックス・オブ・カオスです。
ヴォルテックスがそのまま拡大すれば、RWOは飲み込まれ滅びる危機にありました。

RWOの滅びを阻止するため創造主である“全物語の王”アナンシは、
配下のソラリスを使って、
RWOのユーザーにヴォルテックスを攻略してもらうことにしました。
そして約1年前バウアーというユーザーによってヴォルテックスはほぼ攻略されました。
しかし、その際に精神的に大きなショックを受けたバウアーはヴォルテックスに取り込まれてしまったのです。

そしてバウアーの影響によりヴォルテックスからは
レプリカントという化け物が出現したのです。
レプリカントはRWOのユーザーのデータをコピーしながらRWO内はもちろん、
三千界の各地に出現するようになりました。

また、レプリカントの力を解析し、意のままに操ろうとするウラバイヤーのような
悪質なユーザーも現れ始めました。

バウアーの創設したクラン24時間騎士団のメンバーや、それと関わっていたユーザーたち、
そしてRWOに取り込まれてNPCとなっていたアリサ姫などポリアナード王国の人々は
特異者たちと共にレプリカントと戦い、ヴォルテックスの攻略を進めてきました。

そしてヴォルテックス400層に、攻略の最前線となる拠点フォートレスオブバウアーが建造され、
地上のサルマティアの街からフォートレスへ至るルートを確立します。
バウアー以外抜けられなかった450層を超えるための乗り物レディアントフライアーも手に入りました。
ついにヴォルテックス攻略が視野に入って来たのです。

一方、レプリカントの影響は日増し拡大しており、
RWOだけではなく三千界の各地にも悪影響を及ぼしつつありました。
またウラバイヤーはレプリカントの秘密を手に入れ、その力で三千界を支配しようとしていたのです。

■今回の状況
450層を超え、ヴォルテックスの完全攻略がついに開始されました。
しかし、450層の先にあったのは近代的な街並とダンジョンが融合した空間でした。
バウアーの出身世界である“フェルド”がヴォルテックスに取り込まれていたのです。
一方、フォートレスはバウアーとレプリカントの軍団に襲われていました。

バウアーとその軍団はは増殖を続けることが予測され、それを止めるためにはフェルドのどこかにいる
バウアーを操作しているのユーザー“タシロアキト”を見つけるしかありません。
そしてそれがヴォルテックス攻略にもつながるようです。

時を同じくしてヴォルテックスの最上部にあたるサルマティアの街にウラバイヤーが出現しました。
ウラバイヤーは配下とレプリカントを使って、街を占拠しアリサ姫を拉致し
自分がポリアナード王国の王、しいてはRWOの支配者になると宣言します。

そして特異者たちへのけん制として、三千界の各世界にレプリカントを放ったのです。

■各パートについて
アクションパート別の注意事項は以下のようになります。
アクションパートを跨いだアクション、グループアクションはダブルアクションとなり
不採用となる場合がございます。ご注意ください。
難易度は敵の強さではなく、参加推奨レベル帯です。

【1】フォートレスを防衛する 難易度:8
ヴォルテックス攻略の拠点となるフォートレスに、
バウアーとその配下のレプリカント軍団が襲ってきています。
フォートレスが破壊されるとサルマティアの街から400層までのルートは連鎖的に叩かれ、
ヴォルテックス攻略は振り出しに戻ることになりかねません。
ヨシミツたちヴァンガードのメンバーはバウアーと対峙するために
ヴォルテックス攻略は24時間騎士団に任せ、フォートレスを死守することにしました。
フォートレスは巨大な城門のある中世風の要塞です。
固定装備の大砲は強力ですがチャージに時間がかかるのと前方しか守っていないため、
左右と後方、そして上空は守る者が必要です。
レプリカント軍団は、「湯切り」と言われるゲーム空間を破壊する技を使う異常増殖続けるバウアー。
バウアーを護衛する翼の生えたレプリカント、ケイオスガード。
また要塞を破壊するための砲を背負ったドラゴン型レプリカントが中心となり、
その他にバウアーから分裂した、無数の人型レプリカントがいます。
バウアーの「湯切り」は2回以上発動させられると
フォートレスそのものがゲーム空間から消えてしまう可能性がありますが、
動作が特徴的なためモーション段階で、攻撃を集中させれば止められるようです。

また【2】の結果、タシロアキトが発見されてバウアーの操作が止まるとレプリカント軍団は総崩れになり、難易度は大幅に下がります。

このパートではNPCの
・ヨシミツ
・ニオウ&ラカン
・バウアー
が登場します。

【2】ヴォルテックスを攻略 難易度:8
このパートは参加に制限のある特殊なパートです。
ヴォルテックスの450層には白夜の障壁があり、195層の探索で発見された
レディアントフライアーがなければ超えることが出来ません。
レディアントフライアーは追加探索層の交換アイテムで手に入ります。
また、一人以上乗せることも可能ですが
多く乗せれば乗せるほど動きが不安定になり墜落の可能性があります。

障壁を超えた先にはダンジョンと近代的な街並みが融合した空間が広がっています。
そこはバウアーの出身世界であるフェルドとヴォルテックスが融合した場所です。
このどこかにバウアーのユーザーであるタシロアキトが存在し、
フォートレスを襲うバウアーを操作していると考えられます。
タシロアキトのそばにヴォルテックスの中心部は存在し、
そこに武器を突き立てれば、アナンシからコードが送り込まれヴォルテックスの攻略は完了します。

フェルドにはノスフェラトゥという巨大な鎌を持ったアンデット系の人型モンスターや、
ギガンティックという巨人型のモンスターが徘徊しており、いずれも強敵です。

24時間騎士団の4人とじいさんは、タシロアキトのいる場所を「ネカフェ」と推測しています。
そして500層に当たる場所にあるネカフェのある駅前ビルに
高レベルのモンスターがが異常な密度で存在するため、
そこに目をつけて向かう事にしました。
アヴィたちはタシロアキトを目覚めさせるために説得をする予定ですが、
その間にも敵は襲い続けるのでその対処をしなくてはなりません。

このパートではNPCの
・アヴィ
・セルジュ
・クレイン
・アクアマリン
・じいさん
が登場します。

【3】ウラバイヤーと決戦 難易度:8
ウラバイヤーがサルマティアの街にある出城に出現し、アリサ姫を拉致し、ポリアナードの王を宣言しました。
アリサ姫と婚姻の儀を執り行えば、ウラバイヤーはポリアナード王国を、
その領土であるヴォルテックスを自在に操作可能になることを知ったのです。

ウラバイヤーは出城をオルトロスという双頭の犬型レプリカント、
そして自分のクラン、デスジャーマンの四天王と呼ばれる
チート行為によって強化された4名+司令塔のユクに守らせています。
四天王はそれぞれ「攻撃力・魔法攻撃力・防御力・魔法防御力」が異常強化されており、
お互いをカバーするようにユクの司令で動いています。
それを崩さないと倒すのはかなり困難です。

また、ウラバイヤー本人も体の一部をレプリカント化しており、
倒してもすぐに復活するため何らかの対処が必要かも知れません。

アリサ姫の心を無視した行為に怒った、ほえみや前から因縁のあるシュマリ&オニキスは
ウラバイヤーを倒すために出城に向かいました。

このパートではNPCの
・ほえみ
・アリサ姫
・シュマリ&オニキス
・ユク
・ウラバイヤー
が登場します。

【4】サルマティアの街の避難活動 難易度:4
ウラバイヤーが出現し、またヴォルテックス攻略後の変化にも備えて、
サルマティアの街では避難活動が行われています。
具体的にはサルマティア島から船で北東にむかった大陸にあるポリアナード本国へ一時避難です。

RWOのユーザーたちはログアウトすれば問題ないですが、
NPCたちには場所に固定され動けない者もいます。
そうしたNPCは担いで港まで連れていかないといけません。
ゲーム内のNPCにしか見えないサルマティアの住人も元々は滅んだ世界に生きていた人間です。

ウラバイヤーは基本的に避難に感心はないので、船に乗れば安全ですが、
街の中ではレプリカントが襲ってくる場合もあり守ってくれる人が必要です。
また、RWOのユーザーの中でも有志が避難活動に参加しています。

このパートではNPCの
・ツバキ
・しゃけにぎり
が登場します。

【5】各世界をレプリカントから守る 難易度:6
このパートは三千界の全世界で活動を選択できる特殊なパートです。

ウラバイヤーが各世界に放ったレプリカントに対処してもらうため、
ニャンテック社のさんぜんかいいきたねこを含めたスタッフが、
各世界への直通ルートを開いて、特異者たちを飛ばします。

このパートでは各世界のアバターで活動することが可能です。
そのため、特異者たちは世界をひとつ選択してアクションの頭に【世界名】と記載してください。
例:【ワンダーランド】
ただし、飛ばされる場所はその世界のどこかは分かりません。
レプリカントがいて破壊活動を行う事だけははっきりとしています。

各世界にはそれぞれ防衛力は存在するものの、特異者たちがいなければ被害が出ることもありえます。
レプリカントは各世界のモンスターなどに融合しているようです。

以下の内容をご確認いただきまして、アクションをおかけください。
・世界は現在アバターのある全ての大世界のいずれかを選択可能です。
※小世界などは選択できません。
・選択した世界のどこに飛ばされるのか・NPCの登場などもわかりません(指定できません)。
・飛ばされた世界ではその世界のアバターが有効です。RWOアバター(ロール)では十全な力を発揮出来ません。
・1アカウントで指定できる世界は一つのみです。MC・LCで別の世界も選択できません。


このパートではNPCの
・さんぜんかいいきたねこ
・LUMI
が登場します。

【6】その他 難易度:1

【1】~【5】の内容に縛られない、本シナリオに関わるアクションを自由に掛ける事が可能です。
また、RWOの世界の性質上RWO以外の既存世界を舞台にしたアクションをかけることも可能です。
ただしいずれの場合も採用率は非常に低くなりますのでご了承ください。
また、今回のシナリオ内容にまったく関連のないアクションは採用されませんのでご注意下さい。

採用についてはアクション内容によっては別のパートに振り分けられる事もあります。


それでは皆様のご参加をお待ちしております。


【2018年6月12日11:30 追記】 【5】パート に追記を行いました。
【2018年7月3日18:30 変更】リアクション公開予定日を『2018年7月12日(木)』へ変更いたしました。
ご参加頂いたお客様にはお待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

【1】フォートレスを防衛する 【現在のMC参加人数:35】

8

【2】ヴォルテックスを攻略 【現在のMC参加人数:24】

8

【3】ウラバイヤーと決戦 【現在のMC参加人数:40】

8

【4】サルマティアの街の避難活動 【現在のMC参加人数:46】

4

【5】各世界をレプリカントから守る 【現在のMC参加人数:85】

6

【6】その他 【現在のMC参加人数:12】

1