大変お久しぶりです。
この度プイレイヤーさまよりスコップしていただき、召喚ありがとうございました。
*9月23日にローランドのプライベートシナリオのガイド(黄金の栗とハリネズミ族)を公開する予定です。
どなた様もお気軽にガンガン暴れてやってください。
とにかく細かく敵が多いので、多方面どのルートも忙しくなると思います。
狂暴ゆえ、遠慮なしにやっつけてください!!また協力プレイも単独で切り込むのも大歓迎です。
ええと、改めてご挨拶します。『かにゃん まみ』 と、もうします。
二年半ぶりになるかと思います。
最近は電子書籍なども出させていただいておりますが主にBLです(すいません)
いつかRPG物も書いてみたいですね(^^*
私のガイドは主に昔ながらのTRPGが好きなもので、ダンジョンがとても多いです;
というかほぼダンジョン系です;
が、交流会なお話にも憧れていますので、いつかはそんなシナリオも書けたらいいなぁとは思っております☆
戦闘しながらの交流なども常に考えておりますので、NPC含めて楽しんでいただけたらと思います。
大抵落ち着くのはラストで、みんなで集まってわいわい宴をすることが多いです。
ほとんどこのパターンなので、水戸黄門でも見てるつもりで楽しんでいただけたらと思います(ってもう今の人は水戸黄門なんて知らないかな;)
また戦闘中の巻き込まれなども希望されましたら、たぶん かなり巻き込まれる かと思いますので
(逆にあまり巻き込まれたくないという方は巻き込みませんのでアクションに明記お願いいたします)
アクションに付け加えてくだされば嬉しいです。
もちろん戦闘だけではなく村の人やその他を助けてくださる方も大歓迎いたします。
みなさんの楽しいアクション楽しみにしています☆
(イラスト古いままですいません;)
登場する可能性の高いNPCになります。どうぞよろしくお願いいたします!
夢渡ミレイ(女)
特異者
性格はのん気なはずなのですが、最近弟のミツルに振り回されています。
弱いので基本的に戦えません。そのかわり逃げ足だけは速いのでそうそう敵から攻撃を受けません。隠れるのも得意です。
夢渡ミツル(男)
特異者
正義感が強いけれどどこかずれている。
熱血漢で誰かを助けたいと常に思っている。
姉(ミレイ)のやさしさに甘えつい振り回してしまう。
甘えん坊。
*白鷺兄妹の設定。
(豪華(ごうか)(男)絢爛(けんらん)(女))
二人とも特異者
髪の毛は真っ白。そのせいで子供の頃いじめられていた。
親の顔は知らない。
互いに互いを励まして育ってきたので、世の中に絶望するほど悲惨すぎる思いはないものの、こんな世の中が悪いんだ! と変な方向に世直しをしようとしている。
自分達の行いは正しいと思っているので悪気がない。
自分達の理解者には心を開く傾向にある。
本当は二人ともとても淋しがりや。
二人とも恋人が欲しい。
こんなNPCキャラですが、どうぞ絡んでやってくださいね☆
一生懸命書かせていただきます!
___________________________________________________________________________________________________________
少しづつですが過去の作品を振り返り感想などを書かせていただきます。
(遅くてすいません@@;)
2019.9
ユグドラシル……女の子と宇宙樹の巨人。
一度巨人と少女の話を書いてみたかったので、このお話は印象深かったです。
しかも体の小さい人や空中戦が得意な方と言った少しプレイヤーの方には制限がかかってしまったかな?というのが多かったゆえに、それでもできる限りのアイテムや工夫で参加してくださったプレイヤーのみなさんの一人一人が印象も深かったお話でした。
アルテラ……魔法使いと迷宮に眠る旅のお嬢様。
眠れる森の美女をイメージしたお話でした。
水の迷宮、森の迷宮、石の迷宮とダンジョン大好きな私らしいガイドになりました;
パワーストーン物は好きなので今後もどこかでまた盛り込みたいと思います。
天然石に翻弄される方や、冷静に判断される方、毒にあてられちゃった方、ダンジョンならではの戦闘楽しんでいただけたら
と思い書いたものです。
またプレイヤー同士の連携や、戦いながら互いに会話をなるべく多く出せるようにと考えていました。
2016年明記した感想
ゴダム……捕らわれたセラエノを奪取せよ! 無限培養液を欲する敵を倒せ!
あえていうならゴダムは一番好きな世界です。SF風な世界が好きなのです。
少し寂れた哀愁のあるところが特に。
私はどうしてもボスがいるところにダンジョンを持ってきてしまいます。
とにかくダンジョンが好きなのです。(私自身はかなり方向音痴なのですが)
入り組んだ宇宙船とかその先に何があるかわからないような暗闇などたぶん私が自分でもプレイしたいゲームを思い描いてしまうのだと思います。
その癖ちょっとプレイヤー同士でわちゃわちゃさせたくて、ついみんなに会話をさせたくなります。ちょっとしたトラブルに巻き込まれたりそれをどうしたらいいかみんなで話し合いというオリジナルなエピソードを入れたくなってしまいます。
好きなようにトラぶらせてもいいですよーと一言アクションに書いてくだされば恐らくもっと書かせていただくかと思います。
ココットは無事みなさんに助けてもらえました。ありがとうございました。
今は博士と幸せに暮らしています。
大和……大海原の酒酔い海入道と健気な三兄弟。
海入道は大和のイメージが水墨画みたいに感じ、妖怪を書きたいと思ったからです。
真っ先に浮かんだ水墨画が葛飾北斎のあの有名な「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」で、これには思い出がありまして、デザインの学校に通っていた頃にこの絵を正面から見た様子を描いてみてくださいと言われ、描いたのですが、なんだか小舟に乗っている小さい人が頼りなくて。だからこそ大きな波を描くのが楽しかったのを思い出します。ちょっとSっぽいですかね。
それを思い出していたら、こんなものすごい波はきっと沖の方から海入道が波を繰り出していたに違いないと思いそれから生まれました。
実際はガイドを出してみたら、特異者さんたちは水墨画の小舟の頼りない人ではなく勇敢な戦士ばかりでした。そしてそんな特異者さんたちに襲い掛かる特異者さんも現れてこれは面白い展開になるなぁと思いました。
初めての作品だったのでどの展開も非常に楽しく、書いていてもワクワクしたのを思い出します。(いえ、今でも毎回がワクワクの連続なのですが)
アクションを書いてくださるみなさんが生き生きしていてこれは海入道に頑張らせないといけないなと思ったリアクションです。
************************************************************************
基本的に軽い感じのギャグ、または深刻な悲しいお話、SF風、ファンタジーなどが好きです。
文面はなるべく読みやすく、お話はできたら比較的王道物で、プレイして楽しいと思っていただけるように考えながら書いております。
恋愛物はNL BL GLなんでも大丈夫ですが
匂わせる程度にとどめております。
__________________________________
本は学生の頃から特に推理小説などを主に読んでいました。
ファンタジー物、アクション映画はよく見ています。
摩訶不思議な世界観は好きです。