マガカミの力をその身に取り込むことで霊力を活性化し、異能を扱えるようになった人間です。
異能者でない普通の人間よりも身体能力が高く、老化もしにくくなっています。
そのため人間でありながら、百年以上若い外見を保ったままの者もいるようです。
また、異種族の血を引いており、先祖返りで異能に覚醒した人間も広義のマガツキとなっています。
●ステータス補正
STR+2 INT+2 DEX+3 LUK+3
長く生きた動植物が高い霊力を持つに至り、誕生したのが妖怪です。
古い時代には「妖(あやかし)」とも呼ばれていました。
元々は自然の化身としての性質が強く、神性を持っている者も多かったと言われています。
現在も神性を保っている者は非常に少ないですが、それでも妖怪本来の異能は失われていません。
●ステータス補正
STR+3 INT+3 DEX+2 LUK+2
山神の霊力によって生まれたと伝えられる種族です。
古来より神秘的な存在とされ、人里に下りてくることは稀だったとされています。
人間と会う時は翼の生えた山伏の格好をした人の姿で現れますが、それが真の姿とは限らないようです。
天狗の異能は「神通力」と呼ばれ、術士系の力と相性が良いです。
●ステータス補正
STR+2 INT+4 DEX+2 LUK+2
頭に角、口に牙が生え、大柄で筋骨隆々の肉体を持つ種族です。
起源については諸説ありますが、現在は神州の先住民という説が有力です。
一見すると凶悪な姿にはマガカミを寄せ付けない「魔除け」の意味もあるとされます。
霊力による身体強化・肉体操作に長けています。
●ステータス補正
STR+4 INT+2 DEX+2 LUK+2
器物に霊力が宿り、自我を得た存在が付喪神です。
「モノ」を依代としているためか、体もまた生物ものとは異なっています。
体内にある核が無事であれば、たとえ体を破壊されても死ぬことはありません。
このため「からくり人形」の一種のように見られることもあり、多くは人間と同じように感情を持ちますが、
中には外見に引っ張られて機械的になる者もいます。
●ステータス補正
STR+2 INT+2 DEX+4 LUK+2