種別・小種別
特殊
|
片手・両手
-
|
攻撃
0
|
サイズ / カテゴリ
- /
-
|
防御
0
|
HP
0
|
魔法攻撃
0
|
MP
0
|
魔法防御
0
|
最大ヒット
0
|
攻撃属性
-
|
物理耐性
-
|
攻撃タイプ
-
|
地耐性
-
|
レンジ
-
|
水耐性
-
|
STR
0
|
火耐性
-
|
INT
0
|
風耐性
-
|
DEX
0
|
光耐性
-
|
LUK
0
|
闇耐性
-
|
アイテムユニーク
○
|
売却価格
1500G
|
コスト450までの、ブレイブアタックのベースとなるアイテム。
装備しているブレイブマテリアル(≪素材名≫スキル)のコストの合計が450以下のとき、
全てのブレイブマテリアルを合成してオリジナル技として放つことができるようになる。
※ただし、【ブレイブアタック】のコストがレベルによるコスト上限を上回っていても、
450を超えるとコスト過多となり、ブレイブアタックは使用できない。
なお、消費MPはブレイブマテリアルすべての消費MPの合計となる。
ブレイブアタックはロディニア以外で使用することはできない。
このブレイブアタックは「≪雷≫(使用者の掌にバレーボール大の電気の塊を生み出し、敵に放つことで電撃を与える。)」に
相当するブレイブマテリアルとしても扱う。
なお、このブレイブマテリアルのコストは加算されない。
≪収集≫+≪遅滞≫+≪雷≫
セイヴァー:灯火の迦楼羅天が編み出したブレイブアタックが一つ。
ブレイブアタックに宿りし雷の力を利用した放電にて、敵対者達を感電させると共に目をくらまし、行動を遅滞させる。
味方の行動を助ける支援技の側面が強いが、威力もある為攻撃としても有効であり、
特にサイボーグであれば機能をも遅滞させる事も可能となるほど。
灯火の迦楼羅天はこれを事前に収集した情報や土地勘、妨害工作などを絡め利用する事で、
より正確に相手の行動を阻害し、遅滞させ、仲間を支え人々を護る事に活用している。
「人々が進む道を照らす灯火で在らん」とする、灯火の迦楼羅天の真骨頂ともいえる技である。
※ユニーク解説によって元のアイテムにない能力等を使用することはできません。
敵1体に風属性の魔法攻撃ダメージを与え、マヒにする事がある。
クエスト(先生と教え子)