

カルディネア『新約カルディネアの神竜』ワールドガイド
種族(新約カルディネアの神竜)
■「新約カルディネアの神竜」における種族について
カルディネアと呼ばれるリュクセール王国には「人間」をはじめ、
「レグルタ人」「ドワーフ」「エルフ」「ハーフヴァルキリー」「ハーフスヴァルト」「ラオプティーア」 といった様々な種族が存在しています。
種族に応じて能力値にボーナスがつき、種族によっては専用のスキルやアイテムが存在したりします。
種族は新規登録時にいずれかを選択可能です。
既にキャラクターを登録されている場合は、初期は選択された種族が「なし」の状態となります。
カルディネアのアバターにチェンジ後、種族設定ページからご選択頂けます。
なお、カルディネアのフェローをパートナー化した場合、種族はフェローに設定されている種族となります。
その場合も種族設定ページからご選択頂く必要がございます。
●種族の変更について
種族は自由に変更することはできません。
変更するにはアイテム「虹光草」が1個必要となります。
また、このアイテムは種族変更の度に消費されます。
※「虹光草」は「チュートリアルクエスト3」や「失踪したドワーフを探せ」終了時の初回報酬で手に入ります。
カルディネアと呼ばれるリュクセール王国には「人間」をはじめ、
「レグルタ人」「ドワーフ」「エルフ」「ハーフヴァルキリー」「ハーフスヴァルト」「ラオプティーア」 といった様々な種族が存在しています。
種族に応じて能力値にボーナスがつき、種族によっては専用のスキルやアイテムが存在したりします。
種族は新規登録時にいずれかを選択可能です。
既にキャラクターを登録されている場合は、初期は選択された種族が「なし」の状態となります。
カルディネアのアバターにチェンジ後、種族設定ページからご選択頂けます。
なお、カルディネアのフェローをパートナー化した場合、種族はフェローに設定されている種族となります。
その場合も種族設定ページからご選択頂く必要がございます。
●種族の変更について
種族は自由に変更することはできません。
変更するにはアイテム「虹光草」が1個必要となります。
また、このアイテムは種族変更の度に消費されます。
※「虹光草」は「チュートリアルクエスト3」や「失踪したドワーフを探せ」終了時の初回報酬で手に入ります。


■レグルタ人
【修正値】
STR+3、INT+3、DEX+3、LUK+1
【種族解説】
かつて古代王国を築き上げた人々の末裔。
世界を制覇するほどの技術を持っていた彼らは、人造人間や魔装機と呼ばれる巨大なゴーレムも作っていました。
神竜の怒りによって滅びたとされていますが、その真相は不明です。
現在は、国を持たず各地に点在しています。
往年ほどの技術は持っていませんが、魔法を生業としたりや古代技術の復活に関わる者も存在します。
また、レグルタ人でも六魔導士と呼ばれる者たちは古代王国の時代から転生を繰り返して生き続けていると言われています。
かつてカルディネアに君臨し、世界を暗闇で覆った暗黒王ジグや
現在もリュクセールにいて割と気楽に接触のできる大魔導士エスターシャも六魔導士だと言われています。
【修正値】
STR+3、INT+3、DEX+3、LUK+1
【種族解説】
かつて古代王国を築き上げた人々の末裔。
世界を制覇するほどの技術を持っていた彼らは、人造人間や魔装機と呼ばれる巨大なゴーレムも作っていました。
神竜の怒りによって滅びたとされていますが、その真相は不明です。
現在は、国を持たず各地に点在しています。
往年ほどの技術は持っていませんが、魔法を生業としたりや古代技術の復活に関わる者も存在します。
また、レグルタ人でも六魔導士と呼ばれる者たちは古代王国の時代から転生を繰り返して生き続けていると言われています。
かつてカルディネアに君臨し、世界を暗闇で覆った暗黒王ジグや
現在もリュクセールにいて割と気楽に接触のできる大魔導士エスターシャも六魔導士だと言われています。

Illustrator : ぶきや


■エルフ
【修正値】
STR+2、INT+3、DEX+3、LUK+2
【種族解説】
「森の守護者」とも呼ばれる精霊界出身の美しき種族です。
細い華奢な体と、美しい顔立ち、そしてぴんと立ったとんがり耳の特徴を持っています。
平均的な寿命は400歳前後と言われており、人間のおよそ6倍換算です。人間と同様に老けますが、外見は成人になった以降100年は老けることがありません。
力仕事や肉体的な荒事には向いていませんが、その代わりに魔法を操る術に長けています。
【修正値】
STR+2、INT+3、DEX+3、LUK+2
【種族解説】
「森の守護者」とも呼ばれる精霊界出身の美しき種族です。
細い華奢な体と、美しい顔立ち、そしてぴんと立ったとんがり耳の特徴を持っています。
平均的な寿命は400歳前後と言われており、人間のおよそ6倍換算です。人間と同様に老けますが、外見は成人になった以降100年は老けることがありません。
力仕事や肉体的な荒事には向いていませんが、その代わりに魔法を操る術に長けています。

Illustrator : 森乃ゴリラ

■ハーフヴァルキリー
【修正値】
STR+3、INT+2、DEX+2、LUK+3
【種族解説】
神が地上に遣わした、四枚の翼を持つ女性戦闘種族ヴァルキリーと人間との間に生まれたハーフです。
すらりとした均整の取れた身体に、肌も白く全般的に色素が薄いのが特徴です。
また二枚の白い翼を持ちますが、空を飛ぶことはできません。
本来は女性のみの種族ですが、極めて稀に男性のハーフヴァルキリーが生まれることもあるようです。
平均的な寿命は200歳前後と言われており、人間のおよそ3倍換算です。人間と同様に老けますが、外見は成人になった以降老けることがありません。
【修正値】
STR+3、INT+2、DEX+2、LUK+3
【種族解説】
神が地上に遣わした、四枚の翼を持つ女性戦闘種族ヴァルキリーと人間との間に生まれたハーフです。
すらりとした均整の取れた身体に、肌も白く全般的に色素が薄いのが特徴です。
また二枚の白い翼を持ちますが、空を飛ぶことはできません。
本来は女性のみの種族ですが、極めて稀に男性のハーフヴァルキリーが生まれることもあるようです。
平均的な寿命は200歳前後と言われており、人間のおよそ3倍換算です。人間と同様に老けますが、外見は成人になった以降老けることがありません。

Illustrator : 小夜見春菜



■ダークレイス
【修正値】
STR+?、INT+?、DEX+?、LUK+?
【種族解説】
黒竜によって創造されたと言われる種族の総称です。
「闇の貴族」とも言われ暗黒時代の支配者であったスヴァルトや、ゴブリンなど多くの種族が存在します。
この世界とは別にダークレスの世界、魔界が存在し、そこにはダークレイスの中でも強大な力を持つ魔族たちが存在するようです。
【修正値】
STR+?、INT+?、DEX+?、LUK+?
【種族解説】
黒竜によって創造されたと言われる種族の総称です。
「闇の貴族」とも言われ暗黒時代の支配者であったスヴァルトや、ゴブリンなど多くの種族が存在します。
この世界とは別にダークレスの世界、魔界が存在し、そこにはダークレイスの中でも強大な力を持つ魔族たちが存在するようです。

Illustrator : 羊毛兎
