アバター
アバター一覧(『アーク』)
★エターナル・アークのアバター
「エターナル・アーク」の舞台となるのは、巨大な浮遊大陸であるアークを治める“アーケディア王国”と、
アークが行く先々の小世界になります。
PCたちはアーク以外の世界から召喚された「外法の者」として、
アークを防衛する騎士団の一員となって活動することになります。
●因子によるボーナス
「エターナル・アーク」のアバターになっていると、紐づいている因子によって「STR DEX INT LUK」の4能力と属性耐性への修正がかかります。
※ただしそのぶん、他の世界より総合レベルによる能力値修正への影響が小さくなります。
そのため合計の能力が上がらない場合もございます。
※因子についての詳細は後日発表予定です。
「エターナル・アーク」の舞台となるのは、巨大な浮遊大陸であるアークを治める“アーケディア王国”と、
アークが行く先々の小世界になります。
PCたちはアーク以外の世界から召喚された「外法の者」として、
アークを防衛する騎士団の一員となって活動することになります。
●因子によるボーナス
「エターナル・アーク」のアバターになっていると、紐づいている因子によって「STR DEX INT LUK」の4能力と属性耐性への修正がかかります。
※ただしそのぶん、他の世界より総合レベルによる能力値修正への影響が小さくなります。
そのため合計の能力が上がらない場合もございます。
※因子についての詳細は後日発表予定です。
【ドラグナー(騎士)】(職業系)
- ・概要
-
ドラグーンアーマー(通称「アーマー」)と呼ばれる、全長8m前後の巨大な鎧(という名のロボット)を纏う騎士です。
基本的には貴族であり、レンスター騎士団に所属し、爵位(勲爵士・準男爵・男爵・子爵・伯爵・辺境伯・公爵)が存在します。
ドラグーンアーマーを纏い、使いこなすには「D因子」と呼ばれる因子が必要であり、
アーケディア王国では遺伝でしか現れないため、男爵以上の貴族が騎士団を独占しています。
ですが、稀に隔世遺伝や先祖返り、放逐され平民となった元騎士の子供たちなどから、平民にもD因子が現れることがあり、
そういった平民は勲爵士や準男爵といった、「偽の貴族」に取り立てられます。
D因子を持つ者は、ドラグーンアーマーを見ると「使い方」が自然と分かると言います。
そのため、D因子があれば訓練無しにいきなり動かすことも可能ですが、アーマーというだけあって鎧の延長として身体に纏うので、動きなどは日頃の訓練がモノを言います。
ですので、大半の騎士たちは日々の訓練を欠かしません。
- ・アバターチェンジ
-
ドラグナーにアバターチェンジすると、D因子を宿し、ドラグーンアーマーの使い方が分かるようになります。
※サブアバターではD因子が使用できないため、シナリオではドラグーンアーマーを使用することはできません。
また、アーケディア王国の基本的な騎士や貴族の作法が身につきます。
- ・初期値
-
STR:8 INT:3 DEX:7 LUK:6 HP:20 MP:10
- ・上昇値
-
STR:3 INT:1 DEX:2 LUK:2 HP:10 MP:5
※上昇値は、レベルアップ時に上昇するステータスの基本値で、実際の上昇値には幅があります。また、上昇しない場合もあります。 - ・アバターサイズ
- M
- ・耐性
- 地:— 水:— 火:— 風:— 光:— 闇:— 物:—
- ・初期スキル
-
ストライキングスラッシュ:
隙の少ない、狙い澄ました斬撃を繰り出す。
レンスター騎士団に所属するドラグナーが最初に覚える基礎的な技だが、
それ故に応用が利きやすく、長く使える技でもある。
クエストでは、自身の命中を上げ、敵一体に物理攻撃ダメージを与える。
- ・アバターレベル20スキル
-
スプラッシュハーレー:
異なる軌道による三連斬撃を繰り出す。
身体に負荷が掛かるが、その分敵もかわしにくくなる。
この剣技が使えるようになって、レンスター騎士団では一人前と認められるようだ。
クエストでは、敵一体に完全回避を下げ、最大三回の物理攻撃ダメージを与える。
Illustrator : 孤高のオヤジ / MUZY
【トルバドール(歌姫)】(職業系)
- ・概要
-
アーケディア王国に伝わる【星楽(せいがく)】のうち、【星詩(ほしうた)】を紡ぐ歌姫です。
星楽自体はアーケディア王国が興る前から存在しており、攻撃や回復など、歌に様々な効果を乗せることができます。
そしてドラグーンアーマーの攻撃が通じないバルバロイに対しても、星詩の加護を与えることで通用することが分かりました。
ですが、この効果を与えられるのは、肉声が届く範囲になります。
その効果を拡大できるのが、ジオマンサーが【星音(せいおん)】で造り出す「領域(テリトリー)」になります。
星詩の力を引き出すには、「S因子」と呼ばれる因子に目醒めなければなりません。
逆にS因子に目醒めていなければ星詩を紡ぐことはできないので、トルバドールになることはできません。
ただ、D因子と異なり、S因子は貴族・平民問わず目醒める傾向にあるようです。
- ・アバターチェンジ
-
トルバドールにアバターチェンジすると、S因子を宿し、星詩が唄えるようになります。
※サブアバターではS因子が使用できないため、シナリオでは星詩を使用することはできません。
また、アーケディア王国の基本的な歌姫の歌唱力が身につきます。ただし、必ずしも「歌が上手い」とは限らないようです。
- ・初期値
-
STR:4 INT:8 DEX:6 LUK:6 HP:12 MP:18
- ・上昇値
-
STR:1 INT:3 DEX:2 LUK:2 HP:6 MP:9
※上昇値は、レベルアップ時に上昇するステータスの基本値で、実際の上昇値には幅があります。また、上昇しない場合もあります。 - ・アバターサイズ
- M
- ・耐性
- 地:— 水:○ 火:— 風:— 光:— 闇:— 物:—
- ・初期スキル
-
水輪【星素】1:
自身の周りに水の輪を生み出し、視界内の敵にぶつけることができる。
クエストでは、敵一体に水属性の魔法攻撃ダメージを与える。
- ・アバターレベル20スキル
-
治癒【星素】3:
聞く者の治癒力を劇的に促進させ、中等傷であれば瞬く間に完治させることができる。
クエストでは、味方一人のHPを大きく回復させる。
Illustrator : 孤高のオヤジ
【ジオマンサー(風水士)】(職業系)
- ・概要
-
アーケディア王国に伝わる【星楽(せいがく)】のうち、【星音(せいおん)】を奏でる風水士です。
アーケディア王国では3000年前にこの地に移り住んだ時、周りはモンスターの巣窟であったことから、
外敵から自身や家族、村や町、国を守るために風水の考えが発達し、結界の一つとして用いられてきました。
それを応用したのが星音で、音を可視化した「領域(テリトリー)」を形成し、
トルバドールの星詩をより遠くに届けるステージを造り出します。
そのため、ステージの規模が大きければ大きいほど、多くのドラグナーたちが星詩の影響を受けられるようになり、
同時にバルバロイのテリトリーに干渉することができます。
星音の力を引き出すには、「M因子」と呼ばれる因子に目醒めなければなりません。
逆にM因子に目醒めていなければ星音を奏でることはできないので、ジオマンサーになることはできません。
D因子と同様に、M因子は貴族が目醒めやすい傾向にあるようです。
- ・アバターチェンジ
-
ジオマンサーにアバターチェンジすると、M因子を宿し、星音を奏でられるようになります。
※サブアバターではM因子が使用できないため、シナリオでは星音を使用することはできません。
また、アーケディア王国の基本的な風水学が身につき、吉兆を占うことができます。ただし、必ず当たるわけではありません。
- ・初期値
-
STR:6 INT:4 DEX:8 LUK:6 HP:17 MP:13
- ・上昇値
-
STR:2 INT:3 DEX:2 LUK:1 HP:8 MP:7
※上昇値は、レベルアップ時に上昇するステータスの基本値で、実際の上昇値には幅があります。また、上昇しない場合もあります。 - ・アバターサイズ
- M
- ・耐性
- 地:〇 水:— 火:— 風:〇 光:— 闇:— 物:—
- ・初期スキル
-
旋風【星素】1:
自身の周りに旋風を生み出し、視界内の敵にぶつけることができる。
クエストでは、敵一体に風属性の魔法攻撃ダメージを与える。
- ・アバターレベル20スキル
-
木扉【星素】3:
使用者の視界内の一カ所に、木の門扉を創り出す。
木の扉は使用者の意思で自在に開閉でき、ステージの演出に使用できるほか、防御にも流用できる。
クエストでは、味方列の防御力を上げる。
Illustrator : 谷崎 メイコ
【マシーナリー(機械工)】(職業系)
- ・概要
-
ドラグーンアーマーやアポストル(使徒)の修理工です。
ドラグーンアーマーやアポストルの製造技術は失われて久しいですが、修理技術は代々のマシーナリーによって脈々と受け継がれています。
また、アポストルの修理や調整も、マシーナリーの出番となります。
更には、アークは3000年前の浮遊大陸であり、その内部は謎が多く、マシーナリーの技術によって修復が可能となっています。
何より、トルバドールのステージであるスタンドガレオンを操縦できるのは、「G因子」を持つマシーナリーだけです。
スタンドガレオンを操縦したり、ドラグーンアーマーを修理したりするには、「G因子」と呼ばれる因子に目醒めなければなりません。
逆にG因子に目醒めていなければスタンドガレオンを操縦したり、ドラグーンアーマーを修理したりできず、マシーナリーになることはできません。
D因子と同様に、G因子は平民が目醒めやすい傾向にあるようです。
そのため、ドラグナー同様、平民であっても勲爵士や準男爵といった、「偽の貴族」扱いされ、相応の地位が与えられます。
- ・アバターチェンジ
-
マシーナリーにアバターチェンジすると、G因子を宿し、スタンドガレオンの操縦方法が分かるようになります。
※サブアバターではG因子が使用できないため、シナリオではスタンドガレオンを使用することはできません。
また、ドラグーンアーマーの基本的な構造や修理方法が身につきます。ただし、スキルがなければ時間がかかるため、戦闘中の修理は難しいです。
- ・初期値
-
STR:6 INT:6 DEX:7 LUK:7 HP:15 MP:15
- ・上昇値
-
STR:2 INT:2 DEX:2 LUK:2 HP:7 MP:8
※上昇値は、レベルアップ時に上昇するステータスの基本値で、実際の上昇値には幅があります。また、上昇しない場合もあります。 - ・アバターサイズ
- M
- ・耐性
- 地:— 水:— 火:〇 風:— 光:— 闇:— 物:—
- ・初期スキル
-
クラックボルト:
作業中に引っかかってしまったボルトを、力の加減を変えることで取れるようにするマシーナリーの裏技。
それを攻撃に応用することで、工具類で効率よくダメージを与えることができる。
クエストでは、敵一体の防御力を下げ、物理攻撃ダメージを与える。
- ・アバターレベル20スキル
-
ディスマンタリング:
ドラグーンアーマーの解体やメンテナンスは重労働である。
そこで培ったマシーナリーの解体術は、相手がドラグーンアーマーでなくても通用するという。
クエストでは、敵一体に強力な物理攻撃ダメージを与えるが、続く攻撃が遅くなる。
【スプリガン】(職業系・上級アバター)
- ・概要
-
アークの新たな加護により解放された、D因子とS因子を兼ね備えた存在がスプリガンです。
スプリガンは遺跡を守護する小人でありながら、遺跡を荒らす不届き者には巨人となって戦う、という伝承がアークに残されており、その伝承が示すように、トルバドールとして仲間に【星詩】の加護を与えることができ、また自身もドラグナーとしてドラグーンアーマーを纏って戦うことが出来る、といった二面性を持っています。
スプリガンは専用の鎧「レリクス」を纏うことで前線で戦う事が可能となります。
また、ドラグーンアーマー搭乗時は、【星楽】の力を武器に宿し、バルバロイにより強力なダメージを与えられるようになるスキルが存在するようです。
ただしレリクスには基本的に飛行能力が無いため、空中戦においては今までと同じようにマシーナリーのスタンドガレオンやビルドチューナーの飛行ユニット「イダテン」に乗る必要があります。
※スプリガンは、必ず因子を2種類装備する必要があります。
通常の因子選択の後に「サブ因子を選択」という欄ができますので、もう一つの因子を装備してください。
メイン因子の方がステータス補正が高いため、D因子をメインにればドラグナーとして、S因子をメインにすればトルバドールとして、全く違った運用になるアバターといえるでしょう。
- ・アバターチェンジ
-
スプリガンにアバターチェンジすると、【星詩】の加護が無くてもバルバロイに対してダメージを与えられるようになります。
また、ドラグーンアーマーやレリクスの装備の仕方が分かるようになり、【星詩】を唄えるようになります。
※これらの能力は因子を2種類装備する必要があります。
サブアバターではこれらの能力を使用することはできません。
- ・前提アバター
-
ドラグナーLV25
トルバドールLV25
※この他、アバターチェンジにはフェロー「かつての英雄」と「3000G」が必要となります。 - ・初期値
-
STR:8 INT:8 DEX:7 LUK:5 HP:22 MP:18
- ・上昇値
-
STR:3 INT:4 DEX:2 LUK:2 HP:9 MP:6
※上昇値は、レベルアップ時に上昇するステータスの基本値で、実際の上昇値には幅があります。また、上昇しない場合もあります。 - ・アバターサイズ
- M
- ・耐性
- 地:— 水:○ 火:— 風:— 光:— 闇:— 物:—
- ・初期スキル
-
歌唱戦闘:
歌を間違えずに唄いながら、近接戦闘ができるようになる。
歌に集中すれば戦闘が疎かになり、戦闘に集中すれば今度は歌が疎かになりがちである。
しかし、スプリガンはマルチタスクが可能であり、
歌に集中しつつ、戦闘もこなすことが可能となる。
ただし、歌と戦闘以外のことに応用は効かない。
クエストでは自身の攻撃力を上げて敵1体に物理攻撃ダメージを与える。
- ・アバターレベル20スキル
-
デュアルソード:
ドラグナーの誉れは近接戦であり、特に剣の扱いに長けている。
スプリガンはドラグナーをより昇華させた一面を持つため、
両手に剣や刀を持っても巧みに扱うことができる。
クエストでは片手剣・片手刀を二つ持った際のペナルティを軽減することが出来る。
Illustrator : 羊毛兎
【ビルドチューナー】(職業系・上級アバター)
- ・概要
-
アークの新たな加護により解放された、M因子とG因子を兼ね備えた存在がビルドチューナーです。
「場の調律師」の名前を持つこのアバターは、ジオマンサーとして【星音】でトルバドールやスプリガンの【星詩】を強化するだけではなく、ビルドチューナー用の飛行ユニット「イダテン」を駆り、スタンドガレオン以上の俊敏さでトルバドールやスプリガンを前線へ送り出すことが出来ます。
また、マシーナリーとしても、大型のスタンドガレオンを操縦することが出来るようになり、前線で戦うドラグーンアーマーを支えることができる、その名の通り場を調律する力を持ったアバターといえます。
※ビルドチューナーは、必ず因子を2種類装備する必要があります。
通常の因子選択の後に「サブ因子を選択」という欄ができますので、もう一つの因子を装備してください。
メイン因子の方がステータス補正が高いため、M因子をメインにすればジオマンサーとして、G因子をメインにすればマシーナリーとして、全く違った運用になるアバターといえるでしょう。
- ・アバターチェンジ
-
ビルドチューナーにアバターチェンジすると、【星音】の加護が無くてもバルバロイに対してダメージを与えられるようになります。
また、スタンドガレオンやイダテンを操縦することができ、【星音】を奏でられるようになります。
※これらの能力は因子を2種類装備する必要があります。
サブアバターではこれらの能力を使用することはできません。
- ・前提アバター
-
ジオマンサーLV25
マシーナリーLV25
※この他、アバターチェンジにはフェロー「駆け出しの調律師」と「3000G」が必要となります。 - ・初期値
-
STR:7 INT:7 DEX:7 LUK:7 HP:20 MP:20
- ・上昇値
-
STR:3 INT:3 DEX:3 LUK:2 HP:7 MP:8
※上昇値は、レベルアップ時に上昇するステータスの基本値で、実際の上昇値には幅があります。また、上昇しない場合もあります。 - ・アバターサイズ
- M
- ・耐性
- 地:〇 水:— 火:— 風:〇 光:— 闇:— 物:—
- ・初期スキル
-
ムーンサルトターン:
スタンドガレオン、もしくはイダテンで宙返りを行う曲芸飛行。
掛かるGや遠心力などを即座に計算して行うため、
シナリオでは、このターン中はステージやイダテンに乗せた者を落とすことはない。
ただし、使用者ではなく同乗者は酔いやすいため連続使用は避けた方がいいだろう。
クエストでは自身の回避率を上げて敵1体に物理攻撃ダメージを与える。
- ・アバターレベル20スキル
-
二挺携行:
マシーナリーはドラグナーの支援としての一面もあり、特に銃器の扱いに長けている。
ビルドチューナーはマシーナリーをより昇華させた一面を持つため、
両手に銃器を持っても巧みに扱うことができる。
クエストでは片手銃を二つ持った際のペナルティを軽減することが出来る。
Illustrator : 村埜