

キャラクター登録
キャラクター登録について
『クリエイティブRPG』で遊ぶためには、自分だけのキャラクターを登録する必要があります。
登録料金は無料となっています。
登録するキャラクターはあなたの分身とも言える存在です。
ゲーム内ではメインキャラクター(MC)と表記され、冒険の中でパートナーとなりうるリンクキャラクター(LC)と区別されます。
・キャラクター登録の際の注意事項
キャラクター登録は、プレイヤーの好みにあったキャラクターを任意で作成することができます。
名前や性別だけでなく、外見的な要素や、これまで歩んできた生い立ちなど、様々な自由設定を行うことができますが、登録の際には利用規約やマナーの他、各項目に用意された注意事項を守った内容でなくてはなりません。
また、キャラクター登録時に設定するステータスの一部には、登録後一定期間を過ぎると変更不可となるものがありますので、十分ご注意ください。
登録料金は無料となっています。
登録するキャラクターはあなたの分身とも言える存在です。
ゲーム内ではメインキャラクター(MC)と表記され、冒険の中でパートナーとなりうるリンクキャラクター(LC)と区別されます。
・キャラクター登録の際の注意事項
キャラクター登録は、プレイヤーの好みにあったキャラクターを任意で作成することができます。
名前や性別だけでなく、外見的な要素や、これまで歩んできた生い立ちなど、様々な自由設定を行うことができますが、登録の際には利用規約やマナーの他、各項目に用意された注意事項を守った内容でなくてはなりません。
また、キャラクター登録時に設定するステータスの一部には、登録後一定期間を過ぎると変更不可となるものがありますので、十分ご注意ください。
キャラクターの名前を付ける際の注意
キャラクターの名前は、キャラクター登録をするプレイヤーの任意で登録することができますが、
中には登録することができない名前や、不適切な名前もあります。
以下の内容に該当する名前で登録された場合はキャラクターデータの削除対象となりますので、
あらかじめご注意ください。
・半角英数、半角カタカナ、記号
名前として使用できる文字は、ひらがな、全角カタカナ、JIS基本漢字(第二水準まで)のみとなります。
・10文字を超える姓、もしくは名
姓、名ともに1~10文字で登録する必要があります。
・よみがなが20文字を超える姓、もしくは名
登録できるよみがなは、ひらがなで20文字までです。
・姓、名がない
「姓だけで登録」「名だけで登録」「姓も名もなし」という形での登録はできません。
・実在する有名人の名前や、架空の有名人の名前、既存の商品の名前
芸能人の名前や犯罪者の名前、マンガやアニメなどに登場するキャラクターと同じ名前は登録できません。
また、既存の商品名など、商標に関する名前も登録できません。
・差別用語や侮辱のある姓、もしくは名
特定の個人、人種、団体を差別する単語や、第三者への嫌がらせ行為となる名前は登録できません。
中には登録することができない名前や、不適切な名前もあります。
以下の内容に該当する名前で登録された場合はキャラクターデータの削除対象となりますので、
あらかじめご注意ください。
・半角英数、半角カタカナ、記号
名前として使用できる文字は、ひらがな、全角カタカナ、JIS基本漢字(第二水準まで)のみとなります。
・10文字を超える姓、もしくは名
姓、名ともに1~10文字で登録する必要があります。
・よみがなが20文字を超える姓、もしくは名
登録できるよみがなは、ひらがなで20文字までです。
・姓、名がない
「姓だけで登録」「名だけで登録」「姓も名もなし」という形での登録はできません。
・実在する有名人の名前や、架空の有名人の名前、既存の商品の名前
芸能人の名前や犯罪者の名前、マンガやアニメなどに登場するキャラクターと同じ名前は登録できません。
また、既存の商品名など、商標に関する名前も登録できません。
・差別用語や侮辱のある姓、もしくは名
特定の個人、人種、団体を差別する単語や、第三者への嫌がらせ行為となる名前は登録できません。
各種規約やガイドラインを守りましょう
キャラクター登録は、あくまでマナーや利用規約を守って登録していただく必要があります。
利用規約に違反している内容が登録されている場合は、その内容を修正していただくよう、運営チームから要請のメールが届きます。
要請に応じない、または要請のメールが正しく届かない場合には、運営チームにてキャラクターデータの削除などの処置をとらせていただく可能性があります。
また、受信可能期間が設定されているメールアドレス(使い捨てメールアドレス)での登録や多数のキャラクター登録を用いた違反及び迷惑行為、その他悪質な行為と弊社が判断した場合には予告なく強制退会処理といった対応をさせていただくこともあります。
詳しくは「クリエイティブRPG利用規約」第15条の「禁止事項」をご確認ください。
利用規約に違反している内容が登録されている場合は、その内容を修正していただくよう、運営チームから要請のメールが届きます。
要請に応じない、または要請のメールが正しく届かない場合には、運営チームにてキャラクターデータの削除などの処置をとらせていただく可能性があります。
また、受信可能期間が設定されているメールアドレス(使い捨てメールアドレス)での登録や多数のキャラクター登録を用いた違反及び迷惑行為、その他悪質な行為と弊社が判断した場合には予告なく強制退会処理といった対応をさせていただくこともあります。
詳しくは「クリエイティブRPG利用規約」第15条の「禁止事項」をご確認ください。
キャラクターの外見データについて
ここでは、キャラクターの基本的な設定内容となる「外見データ」についてご案内します。
この設定内容は、キャラクターのステータス情報を確認することができる「プロフィール」ページで確認することができます。
詳しくは別項目「プロフィールページの使い方」をご確認ください。
また、キャラクター新規登録の際は、選んだパーソナリティによって初期の値が決定します。
・キャラクター作成時に入力していただく項目
名前/性別/誕生日/年齢/パーソナリティ
・パーソナリティによって自動で決まる項目
身長/体重/髪型/髪の色/瞳の色/肌の色/外見特徴/一人称/二人称/口調
※これらの項目は、キャラクター作成後に変更可能です。
・名前
キャラクターの姓と名を決定します。
名前を設定する際には、日本風に「姓 名」と表記するか、洋風に「名・姓」と表記するかを設定する必要があります。
キャラクターのステータス情報を確認することができる「プロフィール」では、キャラクター登録時に設定された表示順で名前が表示されることになります。
また、名前が漢字ではなくひらがなやカタカナで登録した場合も、よみがなを決定しておく必要があります。
名前は「姓」「名」ともに10文字まで、よみがなは「姓」「名」ともにひらがな20文字までとなります。
名前は文字数制限の中で自由に設定することが出来ますが、利用規約やマナーに反する名前を設定することは出来ません。
詳しくは「キャラクターの名前を付ける際の注意」をご確認ください。
★ランダム決定について
キャラクター登録時、名前に関してはランダムで設定することが可能です。
姓名の読み順を選択した後、「ランダムで決定する」のボタンを押して下さい。
・性別
キャラクターの性別です。
男か女かを選んでください。
・誕生日
キャラクターの誕生日です。
・年齢
キャラクターの年齢です。
6~80歳の範囲で入力して下さい。
なお、PCたちの拠点となるワールドホライゾンでは歳をとることがないため、誕生日を迎えても年齢は変化しません。
・パーソナリティー
キャラクターの基本性格です。
男女別でそれぞれ8種類ありますので、その中から一つ選択して下さい。
こちらを元に、初期の外見データやバトルデータが決定します。
また、総合レベルが一定の数値に達するごとに、パーソナリティの傾向に応じて能力値が上昇します。
・身長
キャラクターの身長です。単位は「cm」です。
・体重
キャラクターの体重です。単位は「kg」です。
・髪型
キャラクターの髪型です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・髪の色
キャラクターの髪の色です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・瞳の色
キャラクターの瞳の色です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・肌の色
キャラクターの肌の色です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・外見特徴
キャラクターの見た目の特徴として、特に印象的なものです。
変更する時は、選択肢より2つ選んで決定します。
・一人称
キャラクターが自分を呼ぶときに使用する呼び方です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・二人称
キャラクターが他人を呼ぶときに使用する呼び方です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・口調
キャラクターの、普段の言葉遣いです。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
この設定内容は、キャラクターのステータス情報を確認することができる「プロフィール」ページで確認することができます。
詳しくは別項目「プロフィールページの使い方」をご確認ください。
また、キャラクター新規登録の際は、選んだパーソナリティによって初期の値が決定します。
・キャラクター作成時に入力していただく項目
名前/性別/誕生日/年齢/パーソナリティ
・パーソナリティによって自動で決まる項目
身長/体重/髪型/髪の色/瞳の色/肌の色/外見特徴/一人称/二人称/口調
※これらの項目は、キャラクター作成後に変更可能です。
・名前
キャラクターの姓と名を決定します。
名前を設定する際には、日本風に「姓 名」と表記するか、洋風に「名・姓」と表記するかを設定する必要があります。
キャラクターのステータス情報を確認することができる「プロフィール」では、キャラクター登録時に設定された表示順で名前が表示されることになります。
また、名前が漢字ではなくひらがなやカタカナで登録した場合も、よみがなを決定しておく必要があります。
名前は「姓」「名」ともに10文字まで、よみがなは「姓」「名」ともにひらがな20文字までとなります。
名前は文字数制限の中で自由に設定することが出来ますが、利用規約やマナーに反する名前を設定することは出来ません。
詳しくは「キャラクターの名前を付ける際の注意」をご確認ください。
★ランダム決定について
キャラクター登録時、名前に関してはランダムで設定することが可能です。
姓名の読み順を選択した後、「ランダムで決定する」のボタンを押して下さい。
・性別
キャラクターの性別です。
男か女かを選んでください。
・誕生日
キャラクターの誕生日です。
・年齢
キャラクターの年齢です。
6~80歳の範囲で入力して下さい。
なお、PCたちの拠点となるワールドホライゾンでは歳をとることがないため、誕生日を迎えても年齢は変化しません。
・パーソナリティー
キャラクターの基本性格です。
男女別でそれぞれ8種類ありますので、その中から一つ選択して下さい。
こちらを元に、初期の外見データやバトルデータが決定します。
また、総合レベルが一定の数値に達するごとに、パーソナリティの傾向に応じて能力値が上昇します。
・身長
キャラクターの身長です。単位は「cm」です。
・体重
キャラクターの体重です。単位は「kg」です。
・髪型
キャラクターの髪型です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・髪の色
キャラクターの髪の色です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・瞳の色
キャラクターの瞳の色です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・肌の色
キャラクターの肌の色です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・外見特徴
キャラクターの見た目の特徴として、特に印象的なものです。
変更する時は、選択肢より2つ選んで決定します。
・一人称
キャラクターが自分を呼ぶときに使用する呼び方です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・二人称
キャラクターが他人を呼ぶときに使用する呼び方です。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
・口調
キャラクターの、普段の言葉遣いです。
変更する時は、選択肢より1つ選んで決定します。
外見データの変更
キャラクター登録後も、一部の項目を除き、外見データは変更することができます。
プロフィールページの外見データの項目に「変更」ボタンがありますので、変更する際はそちらから行って下さい。
・変更可能な項目
年齢/パーソナリティ/身長/体重/髪型/髪の色/瞳の色/肌の色/外見特徴/一人称/二人称/口調
また、キャラクター登録から7日間に限り、名前、性別、誕生日の3つも変更できます。
プロフィールページの外見データの項目に「変更」ボタンがありますので、変更する際はそちらから行って下さい。
・変更可能な項目
年齢/パーソナリティ/身長/体重/髪型/髪の色/瞳の色/肌の色/外見特徴/一人称/二人称/口調
また、キャラクター登録から7日間に限り、名前、性別、誕生日の3つも変更できます。