
キャラクター作成!

『クリエイティブRPG』のキャラクター登録は無料。
メールアドレスさえあれば、気軽に行う事が出来ます。
キャラクター作成はとってもカンタン!
「キャラクターの名前」
「性別」
「年齢」
「誕生日」
を決めた後、8つの「パーソナリティー」から自分のキャラクターに合っているものを選ぶだけです。
「もっと細かい部分も自分で考えたい」
「決められたイメージにとらわれたくない」
そういう方もご安心ください。
パーソナリティーの外見、口調などの項目は登録後に自由に変更可能!
また、パーソナリティー一覧には「フリー」もございます。
フリーを選択すれば、自由なイメージでキャラクターを作ることが出来るでしょう。
キャラクター登録後、チュートリアルが始まります。
チュートリアルはクエスト形式で行われます。もちろん遊び方の説明も表示されますのでご安心ください。
メールアドレスさえあれば、気軽に行う事が出来ます。
キャラクター作成はとってもカンタン!
「キャラクターの名前」
「性別」
「年齢」
「誕生日」
を決めた後、8つの「パーソナリティー」から自分のキャラクターに合っているものを選ぶだけです。
「もっと細かい部分も自分で考えたい」
「決められたイメージにとらわれたくない」
そういう方もご安心ください。
パーソナリティーの外見、口調などの項目は登録後に自由に変更可能!
また、パーソナリティー一覧には「フリー」もございます。
フリーを選択すれば、自由なイメージでキャラクターを作ることが出来るでしょう。
キャラクター登録後、チュートリアルが始まります。
チュートリアルはクエスト形式で行われます。もちろん遊び方の説明も表示されますのでご安心ください。
アパターチェンジ!

Illustrator : 神馬なは
『クリエイティブRPG』ではアバターという独自の要素があります。
アバターとは『クリエイティブRPG』の各世界における“あなたの姿”であり、同時にバトルスタイルでもあります。
最初の世界アルテラでは、
・剣士
・魔法使い
などのRPGでおなじみの職業から、
・セリアン(獣人族)
・アーライル(有翼族)
など、アルテラの世界ならではの種族のアバターになることも出来ます。
また、新たな世界に行った場合はその世界のアバターが登場します。
そして、その世界のアバターにチェンジすると戦闘でもより有利に戦えるようになります。
つまり、世界を巡るにつれてあなたは多くのアバター(=もう一人の自分)を手に入れる事になるのです!
ゲーム登録時点では、「地球人」という初期アバターですが、
チュートリアルの中で最新の世界に対応したアバターにチェンジ出来るようになります。
チェンジしたアバターはクエストで得たEXPによって、レベルアップし、強くなります。
しかし、アバターごとの独自の「スキル」を取得するには、各世界のフェロー(仲間)の力が必要となるのです。
アバターとは『クリエイティブRPG』の各世界における“あなたの姿”であり、同時にバトルスタイルでもあります。
最初の世界アルテラでは、
・剣士
・魔法使い
などのRPGでおなじみの職業から、
・セリアン(獣人族)
・アーライル(有翼族)
など、アルテラの世界ならではの種族のアバターになることも出来ます。
また、新たな世界に行った場合はその世界のアバターが登場します。
そして、その世界のアバターにチェンジすると戦闘でもより有利に戦えるようになります。
つまり、世界を巡るにつれてあなたは多くのアバター(=もう一人の自分)を手に入れる事になるのです!
ゲーム登録時点では、「地球人」という初期アバターですが、
チュートリアルの中で最新の世界に対応したアバターにチェンジ出来るようになります。
チェンジしたアバターはクエストで得たEXPによって、レベルアップし、強くなります。
しかし、アバターごとの独自の「スキル」を取得するには、各世界のフェロー(仲間)の力が必要となるのです。
フェローとの出会い!

フェローとは『クリエイティブRPG』の各世界であなたと出会い、その世界について教えてくれ、共に戦ってくれるキャラクターです。
フェローはそれぞれ「スキル」を持っており、
PCはフェローから自分のアバターに合ったスキルを教えて貰う事が出来ます。
※スキルには取得制限があります。
フェローはクエストに同行してもらい、共に戦う事も可能です。
フェローはレベルアップしませんが、クエストを通じて“ランク”が上昇します。
ランクが上昇すると戦闘能力の上昇や追加スキルを憶える事もあります。
追加されたスキルも教えて貰う事が出来るので、フェローの成長はあなたの成長にもつながっていきます。
※ランクの上昇は他のフェローを「継承」することでも可能です。
ただし、フェローは自分の所属する世界以外ではその力を存分に発揮することが出来ません。
しかし、ご安心ください。
ランクが最大値になったフェローは「パートナー化」が行えます。
パートナー化したフェローはあなたと同様にレベルアップし、
アバターチェンジやイラストのオーダー(後述)も可能となります。
パートナーは特定の世界での仲間というだけでなく、あなたと共にいくつもの世界を冒険する“相棒”となるのです!
フェローはそれぞれ「スキル」を持っており、
PCはフェローから自分のアバターに合ったスキルを教えて貰う事が出来ます。
※スキルには取得制限があります。
フェローはクエストに同行してもらい、共に戦う事も可能です。
フェローはレベルアップしませんが、クエストを通じて“ランク”が上昇します。
ランクが上昇すると戦闘能力の上昇や追加スキルを憶える事もあります。
追加されたスキルも教えて貰う事が出来るので、フェローの成長はあなたの成長にもつながっていきます。
※ランクの上昇は他のフェローを「継承」することでも可能です。
ただし、フェローは自分の所属する世界以外ではその力を存分に発揮することが出来ません。
しかし、ご安心ください。
ランクが最大値になったフェローは「パートナー化」が行えます。
パートナー化したフェローはあなたと同様にレベルアップし、
アバターチェンジやイラストのオーダー(後述)も可能となります。
パートナーは特定の世界での仲間というだけでなく、あなたと共にいくつもの世界を冒険する“相棒”となるのです!
クエストに挑む!

「クエスト」は、『クリエイティブRPG』のストーリーとバトルを楽しめる、ノベル形式のショートRPGです。
ノベル形式の物語を選択肢を選びながら進めていき、戦闘シーンではコマンド式の戦闘を行います。
クエストはフェローやパートナー、あるいは他のプレイヤーのキャラクターと
パーティーを組んで参加する事になります。
また、クエストにも様々な種類があります。
世界ごとのメインストーリーである「トリガークエスト」、それ以外の様々な内容の「サブクエスト」がそれです。
それらは今後発表予定の「シナリオ」とも組み合わさり、『クリエイティブRPG』の物語が進行して行きます。
クエストを最後までクリアすると、経験値やゲーム内通貨(G)を獲得でき、
あなたのアバターはレベルアップして強力になります。
また、マーケットでは手に入らない、クエスト限定のアイテムを入手する事ができます。
時にはフェローに出会う事もあるでしょう。
こうして、クエストではストーリーやバトルだけでなく、
キャラクターの“成長”も楽しめるのです!
ノベル形式の物語を選択肢を選びながら進めていき、戦闘シーンではコマンド式の戦闘を行います。
クエストはフェローやパートナー、あるいは他のプレイヤーのキャラクターと
パーティーを組んで参加する事になります。
また、クエストにも様々な種類があります。
世界ごとのメインストーリーである「トリガークエスト」、それ以外の様々な内容の「サブクエスト」がそれです。
それらは今後発表予定の「シナリオ」とも組み合わさり、『クリエイティブRPG』の物語が進行して行きます。
クエストを最後までクリアすると、経験値やゲーム内通貨(G)を獲得でき、
あなたのアバターはレベルアップして強力になります。
また、マーケットでは手に入らない、クエスト限定のアイテムを入手する事ができます。
時にはフェローに出会う事もあるでしょう。
こうして、クエストではストーリーやバトルだけでなく、
キャラクターの“成長”も楽しめるのです!
イラストをオーダー!

そして、『クリエイティブRPG』では
自分のキャラクターにイラストをつけることが出来ます!
イラストは最初から出来あがったグラフィックではなく、
イラストレーターにオーダーして一品ごとに描き上げてもらえるのです!
世界に一つだけのあなたのコンテンツなのです。
『クリエイティブRPG』には個性豊かなイラストレーターが多く集まっています。
自分の好みに合った画風のイラストレーターを探し出して、自分だけのイラストを作成してもらいましょう!
さらに、イラストは見た目も楽しいですが、アバター専用のイラストを頼むと、
あなたのアバターはよりパワーアップします!
自分のキャラクターにイラストをつけることが出来ます!
イラストは最初から出来あがったグラフィックではなく、
イラストレーターにオーダーして一品ごとに描き上げてもらえるのです!
世界に一つだけのあなたのコンテンツなのです。
『クリエイティブRPG』には個性豊かなイラストレーターが多く集まっています。
自分の好みに合った画風のイラストレーターを探し出して、自分だけのイラストを作成してもらいましょう!
さらに、イラストは見た目も楽しいですが、アバター専用のイラストを頼むと、
あなたのアバターはよりパワーアップします!
ギルドで交流しよう!
「ギルド」は、ゲーム世界内のコミュニティです。
自分でギルドを立ち上げたり、他のプレイヤーが結成したギルドに所属することができます。
各ギルドにはギルドメンバーが使用できる掲示板があり、これを使ってメンバー同士で交流ができます。
また、プロフィール画面でコミュニティメンバーとチャットができるようになります。
さらに、ギルド専用のイラスト「エンブレム」をオーダーすれば、そのエンブレムがギルドページだけでなく、
プロフィール画面にも表示されるようになります。
自分でギルドを立ち上げ、共に冒険する仲間を募るのもよし!
仲のいい仲間内でワイワイするのもよし!
面白そうだと思うギルドに積極的に飛び込むのもよし!
もし所属してみたいギルドを見つけたら、ギルドの発足者であるギルドリーダーに
ギルドへの参加を申し込んでみて下さい。
ギルドに所属することができれば、『クリエイティブRPG』をより一層楽しめるでしょう!
自分でギルドを立ち上げたり、他のプレイヤーが結成したギルドに所属することができます。
各ギルドにはギルドメンバーが使用できる掲示板があり、これを使ってメンバー同士で交流ができます。
また、プロフィール画面でコミュニティメンバーとチャットができるようになります。
さらに、ギルド専用のイラスト「エンブレム」をオーダーすれば、そのエンブレムがギルドページだけでなく、
プロフィール画面にも表示されるようになります。
自分でギルドを立ち上げ、共に冒険する仲間を募るのもよし!
仲のいい仲間内でワイワイするのもよし!
面白そうだと思うギルドに積極的に飛び込むのもよし!
もし所属してみたいギルドを見つけたら、ギルドの発足者であるギルドリーダーに
ギルドへの参加を申し込んでみて下さい。
ギルドに所属することができれば、『クリエイティブRPG』をより一層楽しめるでしょう!
シナリオに参加!
『クリエイティブRPG』でのシナリオとは一言で言うと、
・自分のキャラクターが参加出来るノベル!
です。
発表されたシナリオガイドを読んだ上で自分のキャラクターがどのような行動をとるかを文章でまとめてみましょう。
この行動を“アクション”といいます。
同様に参加した複数のキャラクターの行動と合わせて、どんな結果になったのか、
ゲームマスターが小説(“リアクション”と言います)で書き下ろします。
シナリオには、トリガークエストと連動した、各世界のメインの展開に大きく影響する「トリガーシナリオ」や、
トリガークエストとトリガーシナリオの総決算となる「グランドシナリオ」があります。
他にもメインの展開との関連性は薄いが規模が大きく皆で楽しめる「スペシャルシナリオ」もあります。
また、ゲームマスターが個別に募集する「プライベートシナリオ」があります。
シナリオは、自分のキャラクターのアイデアや行動が小説の結果で書き下ろされるという、
他のゲームでは味わえない独自の楽しみのコンテンツです!
ぜひ、楽しんでみてください!
・自分のキャラクターが参加出来るノベル!
です。
発表されたシナリオガイドを読んだ上で自分のキャラクターがどのような行動をとるかを文章でまとめてみましょう。
この行動を“アクション”といいます。
同様に参加した複数のキャラクターの行動と合わせて、どんな結果になったのか、
ゲームマスターが小説(“リアクション”と言います)で書き下ろします。
シナリオには、トリガークエストと連動した、各世界のメインの展開に大きく影響する「トリガーシナリオ」や、
トリガークエストとトリガーシナリオの総決算となる「グランドシナリオ」があります。
他にもメインの展開との関連性は薄いが規模が大きく皆で楽しめる「スペシャルシナリオ」もあります。
また、ゲームマスターが個別に募集する「プライベートシナリオ」があります。
シナリオは、自分のキャラクターのアイデアや行動が小説の結果で書き下ろされるという、
他のゲームでは味わえない独自の楽しみのコンテンツです!
ぜひ、楽しんでみてください!
無料でも有料でも楽しめる!
『クリエイティブRPG』のイラストやシナリオはクリエイターが一点一点、
製作するため有料コンテンツとなっております。
一方、クエストやフェローの入手などは毎日溜まる「サービスポイント」を使っても楽しむ事も出来ます。
サービスポイントは納品されたイラストへの投票や、コミュニティでの発言などによっても溜まります。
製作するため有料コンテンツとなっております。
一方、クエストやフェローの入手などは毎日溜まる「サービスポイント」を使っても楽しむ事も出来ます。
サービスポイントは納品されたイラストへの投票や、コミュニティでの発言などによっても溜まります。
ライブ感のあるイベントもりだくさん!
その他ゲーム内では、季節のイベントや様々なキャンペーン企画などが立ち上がる予定です!
そうしたイベントの内容で、今後のゲーム展開が思わぬ事になるかも!?
『クリエイティブRPG』は参加している皆で作られているゲームなのです!
そうしたイベントの内容で、今後のゲーム展開が思わぬ事になるかも!?
『クリエイティブRPG』は参加している皆で作られているゲームなのです!