投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
![]() クリエイティブRPG運営チーム |
新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/06/02 15:57 ≫ | ||
「新世界創造計画」の『土地』申請用のスレッドです。 当シナリオのパート【2】に「土地の欠片」を装備して参加された方が申請可能です。 特設ページも併せてご確認下さい。 https://s-avatar.jp/information/campaign/220117_horizon_rebuilding 申請される方は本掲示板に ・土地の名前 ・土地の地形 ・土地の内容(300字以内) をお書き下さい。 投稿は1アカウントにつき1件(MC・LC共通で1件)とさせて頂きます。 同一アカウントによる複数回の投稿、期限である2022年7月2日を過ぎたものは 申請が無効となりますので、ご注意下さい。 |
投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
御霊 史華 |
Re:新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/06/30 23:20 ≫ | ||
解説:小高い山や川、珊瑚に囲まれたラグーンが広がる小島。 豊かな自然に恵まれ 海の生き物、陸の生き物ともに住みやすい島のようなので 調和を意味するハルモニアと名付けられた小島 開発にはサンゴ自体が生き物であるため それなりに注意は必要であり 定住の地としては適さないかもしれないが ワンダーランドの影響を強く受けているためか 童話や御伽話に由来する生き物が多くなりそうなことから リゾート地としての適性は高いと思われる |
投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
有間 時雨 |
Re:新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/07/01 02:03 ≫ | ||
名称:桜花林泉 地形:温泉のある桜林 解説: 大和の影響を受けた桜林。 美しい満開の桜が立ち並んでいる奥には、天然の温泉が湧き出ている。 桜は年中常に咲き続け、まるで幻であるかのように幻想的。 適度に暖かく、非常に過ごしやすい。 季節の移り変わりもなく、まるで時間が止まっているかのように思わせる。 温泉目当てに小動物が現れることも多く、水質は非常に澄んでいる。 何かしら霊力、魔力のような力が集まる土地と考えられるが、詳しくは分かっていない。 |
投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
ライオネル・バンダービルト |
Re:新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/07/01 10:36 ≫ | ||
・土地の名前 時計島 ・土地の地形 群島と人工島の組み合わせ ・土地の内容(300字以内) 大小様々な島からなる群島 大きな島である親島を中心に時計のように11個の小島が取り囲んでいることが名前の由来となっており 小島はそれぞれ1時島、2時…と言ったアナログ時計のインデックス配置になぞらえたネーミングがなされている 12時の位置には島は生まれなかったが、その位置には人工島を造成 船の乗り入れ、将来的には物資の揚げ降ろしなどの港湾機能を引き受ける島の玄関口になるだろう 環境面では島の豊かな自然に加え、穏やかで澄んだ海と豊かな海洋資源が特色の一つとなっている他 各小島は幻想系の世界の影響を受けたのか島ごとに植生や生態系が異なる愉快な状態になっている |
投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
焔生 セナリア |
Re:新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/07/02 20:37 ≫ | ||
名称:ラディアンス諸島 地形:広大な海に囲まれた、自然豊かで大小さまざまな島々 解説:年中温暖な気候である、常夏の海域に存在する諸島。 島々には豊かな自然が広がり、海には様々な珊瑚礁や多くの海洋生物が見られる。 波の穏やかなビーチや海底洞窟、程よい標高の山などといったスポットも各所に多数存在し、穏やかな気候もあって南国リゾートとしての適正は非常に高い。 また、大陸間の貿易拠点としての開拓も期待できる。 ただし、周囲が広大な海洋に囲まれている以上、開拓には嵐や獰猛な海洋生物などに対する対策が必要になってくるだろう。 |
投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
京・ハワード |
Re:新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/07/02 22:44 ≫ | ||
名称:星海 地形:砂浜海岸 解説:上空から見ると、星のようなヒトデのような形状をした不思議な島。 小さな島ではあるが、夜になると満天の夜空の星が良く見えるのが特徴的。 気候は穏やかで周囲の海域にも危険生物はおらず、波の音だけが聞こえる平和で静かなビーチ。 島の中央には森と泉があり、色鮮やかな花が咲いているが自然の中でさえ危険生物は存在していない。 一切の外敵が存在しない奇跡的な場所でもあり、知る人ぞ知る隠れスポットとなっている。 神秘に包まれた空間は、自身を見つめなおすことで心が浄化されるとも言われているらしい。 |
投稿者 | 投稿 |
![]() ![]() |
ジェノ・サリス |
Re:新世界創造計画「土地」申請スレッド(2022/7/2まで) | |
≪ 2022/07/02 23:59 ≫ | ||
・名称 大海底鍾乳洞島 ・地形 大海に浮かぶ孤島と、その地下に広がる海底鍾乳洞 ・解説 極寒の大海に浮かぶ、断崖絶壁の孤島。 上空から見ても草木すら生えていない島だが、海中から侵入できる巨大な海底鍾乳洞がある。 海底鍾乳洞は非常に巨大な迷宮のようで、超巨大水生生物すら住処にできるほどの広さの海底洞窟が延々と続いていて、内部には海水が満ちている場所と空気だまりのような場所が半々存在している。 海流に乗った魔力が海底鍾乳洞内で循環しており、それらが結晶化して出来た氷柱が神秘的な光景を醸し出している。 海中基地のような大掛かりな施設も建設出来るかもしれないと目されている。 |